飼育記録( 2018/8/2 )

こんばんは。レモンパイです。今日は夕方から具合が悪いです...。(笑)

 

私が当ブログ名を「メダカは語らない」にしたのには、所詮飼育者に、メダカ( 広義にはペット )の体調や欲求、病気のことなんて理解しきれないという意味があります。

 

ペットとは人の言葉でコミュニケーション出来ないからこそ、彼らの “ 何か ” に対して安易に決め付けたり簡単に答えを出さず、「謙虚にペットと向き合っていきます!」という思いを込めていますね。

( ややカッコつけた命名理由です。 笑 )

 

・・・何でこの話をしたかというと、今日は原因不明の食欲不振に陥り、最近にバーンスポット病も発症したザリガニの玉葱ちゃんについて、長く向き合っていたからです。リスクを負って試したいくつかの改善策は多分失敗で、彼女の旅立ちは近いように思います。所詮、今の私は彼女にとって無力なのです。

 

2018/8/2 の飼育記録

○天気:晴れ

○気温: 30.7℃(最高 35.5、最低 27.2)

〇平均湿度: 73%

○エサやり回数:室外2~4回、室内0回

○室外水槽数:116個( +、-1 )

○室内水槽数:3個

〇体調不良警戒レベル:低

○購入したメダカ:なし

○絶滅したメダカ:なし

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

● 水槽を1つ畳みました。

 

● 今年生まれのオカメメダカ F3元魔王メダカ F3 について、仮のペアリングをしてみました。

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

昨日と今日は、日差しの強さが今年で最高レベルだったと思います。朝早くからの 熱さ対策をやらなかったら、室外メダカの4割は脱落していたかもしれません。気温もかなり高かったです。元気な室外メダカには、最大で4回のエサやりになりました。

室外水槽の熱さ対策に関連した記事 → 2018/8/1の記事:「メダカの室外水槽の熱さ対策」

 

〇 最近は、自宅周辺でカラスの存在が気になります。ベランダに飛来することはないものの、近くの電線に止まっていることが多いですし、最近は見かけても1日2羽なのに、今日は10羽くらいいたと思います。仮に飛来されたら、鳩の時みたいに私はノイローゼ気味になってしまうかもしれません。(≻≺)

 

● 昨日は水曜日ということで、恒例の稚ザリ作業です。玉葱ちゃんの息子のレーズン君の水槽で手入れをしました。

 

● 昨日のメダカ方面では、梵灯メダカ F1黒三種メダカの各稚魚用水槽にて作業をしました。既に体型の悪さ/不自然さによる選別はある程度済んでいたこともあり、昨日の選別ではほぼ減らしていません。ちなみに同期の他系統メダカも、だいたいそんな状況ですね。

 

● 今日は、オカメメダカ F3元魔王メダカ F3 での作業です。この両系統は、8月~9月から累代の繁殖をやることに決めているので、現時点で親魚に内定している子をペアリングさせた水槽を用意してみました。前者のオカメが2ペアで、後者の元魔王が1ペアです。

( 両系統に限らず、現時点では繁殖可能な今年生まれの若魚はいません。

 

本日の写真

元魔王メダカ F3

写真は、元魔王メダカ F3 です。上記にあるように、今日ペアリングしてみた1ペアになります。手前は【 魔王メダカに似ている唯一の光体型のメス 】で、後ろは【 頭部付近が黄色くなっている普通体型のオス 】になります。まだ仮のペアで、少なくともオス側のメンバーや数に変更を加える可能性はあります。

 

「なぜ元魔王メダカ F3 を累代させるのか?」「他に繁殖させる系統は?」等の詳細については、6日後くらいに投稿予定の「現状&予定記事」にてまとめてみることにしますね。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!