飼育記録( 2019/5/17 )

こんばんは。レモンパイです。今夜はミートソースのパスタを作りました。パスタを作る際は、ほぼほぼミートソースにしています。でも全く同じように作るのは嫌なので、今回はまいたけをミートソースの具材に混ぜてみました。存在感は消えてました。(笑)

 

今日の私は一日中おかしかったです。どういうことかというと、忙しさ将来的な不安などによって精神的にいっぱいいっぱいでした。複合的な要因が絡んでいるので、簡単には気持ちの切り替えが出来なかったです。でも、こういう日は一年に何回もあるので “ 平常運転 ” ではあります。ある意味健康。(笑)

 

“ 現実逃避 ” という言葉がありますが、現実逃避って人間には必要なことなのかなと思っています。どういう “ 現実 ” からどのように “ 逃避する ” かは、もちろん人によって捉え方は違うものの、「よりよい現実を目指している過程で、わざわざ現実を凝視して心を痛めることはしないという意味なら良いのかなと。

 

あと、個人的には忙しいことに酔うのは危険だと思っているので、もう少し心にゆとりを持てるように、メダカ作業やブログ作業も含めて何か手を抜いてみようかなと考えています。

( 何が正解かはいつだって分からないですけどね。 汗 )

 

2019/5/17 の飼育記録

○天気:晴れ
○気温: 20.5℃(最高 25.5、最低 17.1)
〇平均湿度: 66%
○エサやり回数
・成魚:2~4回
・稚魚:2回
○エサの種類:小粒飼料、パウダー飼料、ミジンコ、ゾウリムシ
○室外水槽数:71個( +、- )
○室内水槽数:2個( 選別内:0個 )
病気&病気治療中:4匹( 尾ぐされ病 )
〇体調不良警戒レベル:低
○日課の作業:飼育環境の見回り、水面の油膜取り、水足し、繁殖用水槽からの採卵

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

● 特にありません。

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● 今日は単純に暑かったです。暑がりな私からすれば、そろそろ冷房の出番かなと。室外メダカ達は元気もりもりだったので、繁殖用水槽の個体などには4回のエサやりをしてみました。

 

○ 現在の室外飼育スペースでは、半数近くの水槽が直射日光の当たる場所に置いてあるのですが、そろそろすだれ等の遮光グッズが必要かなと思います。過去に何度も、飼育水が直射日光と暑さによって熱湯と化してしまう事故が起きているので、今年も気を付けないといけないです。

 

● 昨日は今日と同様に忙しくて、メダカ方面ではエサやり関連以外の作業がほぼ出来ませんでした。

 

● 今日は、ピュアホワイト光メダカ F4 の全水槽と、販売中のメダカの水槽、繁殖用水槽の一部などの手入れをしました。床材掃除に水換え、個々の観察などの作業です。断定は出来ないものの、一部尾ぐされ病の初期症状のような個体のいる水槽があったので、そこでは魚病薬のアクデンを少し投入してみました。

 

○ 現在販売中のメダカについては、「販売中のメダカ」のページに載せていますが、近いうちにラインナップを減らそうと考えています。それは、稚魚用水槽を更に設置するスペースを確保したいのと、季節が完全に夏になると輸送中の飼育水の温度が高温になるリスクが出てくるので、メダカを発送しにくくなるからです。元々販売がメインではないですし...。

 

本日の写真

元魔王メダカ F3 ①

写真は、今日の作業で扱った元魔王メダカ F3 になります。最新は来月に繁殖の控えている F4 世代なので、 F3 世代は “ 隠居世代 ” です。去年に繁殖で活躍した1ペアと、B群の3匹を含め計5匹だけ生き残っています。

元魔王メダカ F3 ②

他の隠居世代のメダカ達なら、他系統とミックスさせることによって飼育スペースを節約しているのですが、元魔王メダカ F3 の場合はミックスさせると正体の分からなくなる可能性が高いことから、彼らだけの単種の水槽を今日まで維持しています。

元魔王メダカ F3 ③

3枚目は、 F3 世代にて1匹だけ出現した光体型個体で、 F4 世代全員の母親になります。繁殖時から背曲がりの酷さは気になるのですが、この光体型のメスが現れてくれたお陰で「元魔王の系統は今後も維持しよう!魔王メダカを復活させよう!」と思えたので、私にとっては重要な子でしたね。(*^^*)

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!