飼育記録( 2017/12/29 )

こんばんは。レモンパイです。投稿が遅れてしまいました。

 

今日は久しぶりにアクアショップに行ったのですが、そこで楊貴妃アルビノメダカを見ることが出来ました。オレンジ体色のアルビノのことです。私はアルビノ系のメダカが店頭にあるのを見ると、メダカの品揃えに熱心なお店なのかなと勝手に思い込んでしまいます。

 

ただ、今日行ったお店では全体的に体調不良の個体が多いなと思いました。おそらく、室内飼育による影響だと思われます。そのこと自体は珍しいことではないので驚きませんでしたが、後で「水槽を覗いた “ 瞬間に  ” メダカの体調不良に気付いてしまっていた私自身」に驚いてしまいました。(笑)

 

メダカを見ると、どうしても形質表現よりも体調のチェックから始めてしまいます。そういう癖なんです。

 

2017/12/29 の飼育記録

○天気:晴れ

○気温: 6.3℃(最高 10.5、最低 2.7)

〇平均湿度: 41%

○エサやり回数:室外0~1回、室内1回

○室外水槽数:69個( +、- )

○室内水槽数:4個

○病気&病気治療中:1匹( 松かさ病 )

( 治療後の隔離中: 0匹 )

〇病気以外での隔離中: 0匹

〇体調不良警戒レベル:中

○購入したメダカ:なし

○絶滅したメダカ:なし

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

● 特にありません。

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● 昨日は、地元の最低気温が氷点下に迫っていたみたいです。今日は晴れていても午前中に気温が上がらなかったので、ずっと寒い一日なのかなと思いましたが、お昼頃からやや日差しが強くなって暖まりました。室外メダカについては、① 活発② 痩せ気味な個体にのみエサを少し与えました。

 

● 「ザリガニ作業日」は土曜日なのですが、明日はザリガニ達に費やせる時間がない可能性があるので、今日にザリガニ作業をやることにしました。いつも通り、ブルーチーズ水槽と玉葱水槽の床掃除&水替えです。

 

● 松かさ病の治療中の楊貴妃パンダメダカ F4 の容体が悪化しています。体をやや斜めに傾けながら、水面近くでじっとしていました。ヒレも以前より萎んでいるように見えましたし、助けられない可能性が高いのかなと思います。

 

今回の松かさ病については、やや発見が遅れた感じがあります。発見の遅れと寒さによって、治療が思うように進んでいないように思えます。室内に移して様子を見ようか検討中です。

 

本日の写真

出目メダカ F1

写真は、出目メダカ F1 です。今年の繁殖シーズン後半戦に入手した世代で、同世代の他系統と比べると良い越冬シーズンになっています。来年は何も問題なく累代出来そうです。

( 実際に出目メダカと言える表現の兄妹は、ほんの僅かです。 )

 

過去の選別で、体色を黒や青系のみに絞ろうとしたこともあったのですが、結局はそうしませんでした。「出目の固定化」という目標以外に、目指している要素は現段階では特にないです。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!