テプコの「ガス設備点検調査」が家に来ました。(2021/11/12)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。最近の自分はとてもイライラしてるし、心の中でしょっちゅう切れてるなぁ~と思います。(汗) キャパの足りないようなこの感覚を早く解消したいところです。今夜はびんちょうまぐろの柵を買ってきて海苔巻きにしてみました。そういえば回転寿司でも、普通のマグロ?より、びんちょうまぐろの方を好んで食べています。(^^*)

先日は、占術家の細木数子さんの訃報がありました。同居していた祖母が好きだったこともあり、学生のころは「ズバリ言うわよ!」をよく観てました。タッキーを一番見た番組でしたし、くりぃむしちゅーの有田さんが写真パネルのボケで細木さんを弄って「ぅぁありたぁぁ~!」と怒られるくだりが特に面白かったなと思います。

 

私自身も、タロットを使って自分について占うことがたまにありますが、自分の意思で何でもかんでも決めるって結構疲れるんですよね。だからコインを弾いた後の表裏で2択の問題を解決したり、実際に当たるかどうかは別にして占い師の言葉に背中を押してもらいたくなったりするのかな~と思います。

 

それでは、本題に入ります。数週間前、自宅にテプコ(東京電力)から「ガス設備点検調査のお知らせ」と題したハガキが届きました。その案内によると、記載の予定日に点検員が自宅へやって来るということなのですが、具体的にどんなことをやるのかハガキからは分かりにくく、ネットで検索しても参考になる情報には届かなかったです。

 

ということで、「じゃあ私が体験したことを記事にしよう!」という考えにいたりました。大した内容ではありませんが、先日実際に調査が来たのでその模様をお話します。

 

改めてハガキに記載されていた情報について。自宅に届いたハガキの表に記載されていた「ご訪問予定日時」は、2021年11月某日の13~15時でした。担当者の名前が記載されていて、裏面には文章やイラスト、連絡先などがありました。具体的な文章について一部抜粋すると、

ガスを安全にお使いいただくために、法令に基づき、ガス機器やガス器具などの点検を実施しています。
○ 当日はガスの点検員がお伺いしますので、ご理解とご協力をお願いします。
屋内で15分程度の点検です。
点検費用は掛かりません。

上記の通りです。イラストの内容は、点検員が台所のガスコンロの火を指差して見つめるというもの。特にこちらが準備することはなさそうかなと思いつつも、例えば「点検員の来る時は料理はしていてもいいのか?」とか「ガスコンロの下の引き出しスペースは空にした方がいいのか?」とか「イラストにはないけど室外の給湯器の付近もチェックするのか?」とか、私が気にしい性格なので細かいハテナが積もり積もっていました。

“ ガス設備 ” の点検なので、おそらく台所のガスコンロ付近と室外(玄関先)の給湯器付近を見るんだろうなと重い、点検員の方の動線となるであろう場所を綺麗にしたりしました。給湯器付近にはクワガタのマットを置いていたりしたので、一時的に片付けました。(汗)

 

そして当日。ハガキには13~15時という時間の範囲通り、14時前に点検員の方が訪問してきました。全身紺色の作業着のおじさんでした。私の聞き取り能力の問題でおじさんの正確な発言は憶えていませんが、挨拶の後に

点検員「点検としては玄関と台所を見させていただきます。ただ法令的には玄関のガス点検だけでも大丈夫ではありますが、いかがいたしますか?」

といったニュアンスの発言をされました。家に上がられるのを嫌がる人もいっぱいいるのでしょうね。私の場合は、特に家に上がらせたくない理由がなかったので

私「いえ、台所もお願いいたします!」

と返事をしました。

 

まずは玄関での点検から。給湯器のある場所付近に何か小さくて細い機器(ガス漏れ探知機?)を近付けて、その後にスマホの操作。続いて台所へ。たまたま黒豆を煮ている最中(笑) でしたが問題はなかったようです。黒豆を煮ている火を確認後、私の予想通りガスコンロ下の引き出しを開けて、奥の配管部分にあの細い機器を近付けていました。またスマホを操作して、最後にガスコンロの品番をメモして点検は終わり。

 

玄関に戻って、書類に印鑑を押して終了。最後点検員さんに

点検員「また4年後にお伺いします。近いうちに配管の点検もあると思うのでよろしくお願いします。」

と言われました。・・・ということは「4年前も同じ点検があったのかな?」と思うものの、残念ながら記憶がありません。

 

以上が、今回の「ガス設備点検調査」の体験談です。点検員の方の滞在時間は7~8分だったと思います。点検を受ける前にやるべきことがあるとすれば、ガスコンロや給湯器の周辺を綺麗にしておくことくらいですね。この記事が、私と同じように気にしい方のご参考になれればと思います。m(_ _)m

 

本日の写真

本日は、久々にメダカをお迎えしたので彼ら3匹をご紹介します!

モルフォロングフィンメダカ ①

モルフォロングフィンメダカ ②

値段の安さで有名な某アクアショップでお迎えしたのは、オス1匹&メス2匹のモルフォロングフィンメダカです。現在もですが一時期凄く流行って、私も喉から手が出るほど・・・というと過剰な気がするので、 “ 喉から指先が出るほど ” 欲しかった種類です。

 

今になって買ったのは、モルフォ系のメダカを買ってどうこう交配したり新種作出に活かしたいという明確な目標がなかったのと、値下がりを待っていたことが理由です。 メダカの場合たいていの新種は価格破壊を起こすので、我々一般の飼育者は待てるなら待った方がお得に入手出来ますね。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!