飼育記録( 2019/1/14 )

こんばんは。レモンパイです。今夜はいろいろな料理を作っていました。ゆりねとキノコのバター炒めや、塩味の豚の角煮などです。あと、昨日作ったレーズン入りのベーグルが美味しかったので、今日は夕飯の後にまた作ってみました。それで、本日の投稿がギリギリになっています。(笑)

 

遊ぶ意味での “ 友達 ” が、私にはもう6~7年くらいいなくて、積極的に外出したり一人旅に出たりすることもほとんどないので、人生がしばらく渇いています。(汗) 日々に潤いが足りません。

( 友達がいた頃は、それはそれで周囲に合わせたり、自分を抑えたりしていて面倒でしたけどね。 )

 

何か困っても、性格からして誰かに助けを求めるのが難しく、だいたい一人で抱え込んでしまいます。何か楽しいことがあっても、それを共有できる人が周囲にいないですし、本心では共有したくないのかもなと思ったりします。

 

今朝に見た夢の中では、自分は( テラスハウス的な )共同生活をしていて、起床後はその夢を想起して、内容を少し噛みしめてみたりしました。...人生が渇き過ぎると、寝ている間に見た夢を楽しめるように進化してしまいます。(笑)

 

2019/1/14 の飼育記録

○天気:晴れ
○気温: 6.5℃(最高 10.9、最低 2.7)
〇平均湿度: 54%
○エサやり回数:
⇒ 室外:( 成魚:0回、老魚:0回 )
( 若魚:0回、稚魚:0回 )
⇒ 室内:2回( 治療:2回 )
○エサの種類:パウダー、小粒、ゾウリムシ
○室外水槽数:86個( +、-1 )
○室内水槽数:個( 選別内:個 )
病気&病気治療中:5匹( 尾ぐされ病 )
〇体調不良警戒レベル:中
○日課の作業:飼育環境の見回り

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

● 尾ぐされ病の治療をしている楊貴妃パンダメダカ F5 の1匹を、室外から室内へ移してみました。それで水槽数が増減しています。

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● 今日は日当たりが良かったですが、日中はあまり気温が上がらなかったように思います。室外メダカ達へのエサやりについては迷いましたが、昨日は与えられたので今日は止めておきました。

 

● 昨日は、去年の繁殖シーズン序盤戦( 4~7月 )生まれのアルビノパンダ系メダカ( =アルパン )ピュアホワイト光メダカ F4錦メダカ F3 の治療中の個体、そして終盤戦( 8~10月 )生まれの楊貴妃パンダメダカ F5 にて作業をしました。水槽の簡易な床掃除&水替え、そして観察をしました。

 

○ また、室外で尾ぐされ病の治療をしていた楊貴妃パンダメダカ F5 の1匹について、治療を始めた頃より病状が悪化していたので、その個体の水槽を室内へ移してみました。

( 現在、尾ぐされ病の治療中のメダカは全部で5匹いるのですが、全員が室内にいることになりました。 )

 

● 今日は、去年の序盤戦生まれの赤虎メダカ F2 と、現在  販売中のメダカ達の水槽で作業をしました。昨日と同様の作業を行いました。赤虎メダカ F2 の中には、体調不良気味の個体が僅かですがいたので、各水槽に塩を少々投入してみました。

※ 現在販売中のメダカの情報については、販売中のメダカのページに記載しています。

 

 

本日の写真

尾ぐされ病の治療中の錦メダカ F3

写真は、尾ぐされ病の治療中の錦メダカ F3 の4匹になります。メチレンブルー水溶液による薬浴をしているので、飼育水が真っ青になっています。まだ現時点では痩せ気味ですが、室内に移してからは活発になり、エサも食べてくれるようになりました。(^^)

 

また彼らについて、室内へ連れてきてから病状が改善してきました。4匹のうち3匹が、ほぼ普通のヒレの状態に回復しています。病気の治療には、やはりある程度の水温があった方が望ましいですね。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!