飼育記録( 2019/3/17 )

こんばんは。レモンパイです。今日は全く料理をしませんでした。日曜日は夕飯を作らないと決めているものの、それでも全く料理しないのは珍しいです。

 

メダカブログの「レモンパイ」としても、プライベートの「私」としても大切にしている考えがあるのですが、物事について簡単に決め付け( 断定 )しないように気を付けています。事実や揺るがないものであれば断定し、それ以外はほとんど断定しないです。

 

決め付けを控えるのは、

実際に決め付けていいものだという確証がない
自分が先入観を持ってしまうのを避ける為
私の情報発信に影響を受ける方がいらっしゃる

といった理由になります。あるポイントで何かを断定したとして、その断定が間違っていた場合に、その断定の間違いに気付くまでに時間が掛かったり、半永久的に気付けない可能性もあります。

 

何か欲しい情報があって当ブログに辿り着く訪問者の方々からすれば、断定口調で「○○な場合は△△すると、必ず◇◇しますよ!」と書いた方が受けは良いのだとは思いますが、私の場合は自分の為にも「~だと思われます」とか「~ではないかと考えています」といった表現を選びますね。

 

2019/3/17 の飼育記録

○天気:晴れ
○気温: 9.9℃(最高 15.9、最低 5.8)
〇平均湿度: 40%
○エサやり回数:1~3回
○エサの種類:パウダー、小粒、ゾウリムシ、ミジンコ
○室外水槽数:60個( +、- )
○室内水槽数:2個( 選別内:0個 )
病気&病気治療中:0匹
( 治療後の隔離中: 2匹 )
〇体調不良警戒レベル:中
○日課の作業:飼育環境の見回り、稚魚用水槽の油膜取り、水足し、ゾウリムシの培養

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

● 特にありません。

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● 数日前から引いていた風邪が、ようやく治まってきたように思います。(^^) 今日は、どちらかと言えば暖かい天気で室外メダカ達には元気があり、私自身は室外環境にいる時間が長かったので、一部のメダカには3回のエサやりをすることが出来ました!

 

昨日は体調が悪く、土曜恒例の「水ま水槽」の手入れは行えませんでした。メダカ方面では、去年の繁殖シーズン序盤戦(4~7月)生まれの「レモンパイ18」メダカ乙姫メダカ F2 にて作業を行い、両系統では異種交配の繁殖計画があるので、その異種交配のペアリングもしてみました。

 

乙姫メダカ F2 には、体型の整っている個体が比較的に多くて助かるのですが、去年の自宅で1位2位を争うくらいの大規模で繁殖させてきた「レモンパイ18」メダカについては、なかなか体型の美しい個体がいないことに改めて気付かされ、ショックでした。(泣)

 

● 今日は、去年の繁殖シーズン終盤戦(8~10月)生まれの楊貴妃パンダメダカ F5 と、ダルマ系メダカを集めている「ダルマっ子水槽」にて作業をしました。水槽の床掃除&水替え、個体の観察などです。昨日と今日扱ったメダカ達に、健康上の問題はなさそうでした。

 

● あと、本来は昨日にやるはずだった「水ま水槽(ザリガニの水まちゃんの水槽)の手入れを行いました。水槽を室外へ持って行っての丁寧な床掃除や、外掛けフィルターの掃除までしてみました。まだ産卵してくれそうには見えないかなと思います。

 

本日の写真

楊貴妃パンダメダカ F5 ①

写真は、今日扱った楊貴妃パンダメダカ F5 になります。去年の秋生まれということで、まだまだ針子サイズの個体もいます。繁殖シーズンに向け、早く成長させたいところです。

楊貴妃パンダメダカ F5 ②

2枚目の個体は、兄妹の中では比較的に体型の整っている個体です。こういう綺麗目の個体を親魚に選びたいのですが、自宅の楊貴妃パンダメダカの系統では昔から体型の美しくない個体の出現率が高いので、実際にどんな個体を親魚に選べるのか不安ですね。

 

あと、ここ2~3年くらいの私はメダカの【 体型の美しさ 】に重きを置いて、体型に厳しく選別を進めてきましたが、以前の私はあまり体型のことに強い興味はなかったです。(汗) 楊貴妃パンダメダカについては、 F1 や F2 世代の時にもっと体型に拘れていたらなと反省しています。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!