先日、ペットエコ多摩本店&セン北に行きました。

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。暑いのやら寒いのやらよく分からない気温の日が続いています。上着を何度も羽織ったり脱いだりしていると自分は何やってるんだと思えてきました。今夜はピザを作りました。作るのはとうに飽きてるけど、毎回80~90点の味を出せる料理です。(^^)

久しぶりに広告収入に関するお話。私はグーグルアドセンス(Google AdSense)の広告をブログや記事内に貼ることにより、読者の方において広告が目に入る機会やクリックされる機会に応じて収入を得ています。誰でも広告を貼れるわけではなくて、2021年3月現在だと広告を貼りたいブログごとにアドセンスに申請をして合格する必要があります。

( 私が申請した2016年頃は、1回でも合格すれば他に立ち上げたブログにも広告を貼れましたが、現在は個別にチェックされるように変わりました。 )

そして、アドセンスが「どういうブログは合格になってどういうブログは不合格なのか?」は、公式には抽象的な基準が提示されているだけで初心者ブロガーには分かりづらいので、アドセンスに合格する為の「有料の講習」や「有料の外部アドバイス」に頼ろうかな...と申請する前に考えたこともあったなと、今日はふと思い出してました。

 

今になって思うのは、誰かにお金を払ってまでアドセンスに受かろうとするのはもったいないと思います。なぜなら、試験問題と違って正解はアドセンス以外の人間は分からないからです。就活本と同じくらい不要。合格した後も、変わり続けるアドセンスの規約に対応していかないとアカウント停止になることもあります。

 

・・・もしこの記事をご覧の方の中で、アドセンスへの申請をお考えの方がいらっしゃいましたら、(未だネット音痴の私でよければ)少しアドバイスをさせていただくことは可能なのでツイッターのDM等でこっそり連絡してくださればと思います。(^^)

 

冒頭が重たくなってしまいましたね。(汗) 本題に入ります。この記事投稿の2日前の2021年3月3日、3店のアクアショップ巡りをしたのでそのことについてお話しようと思いました!

 

2021年の桃の節句は水曜日。近年の私にとって、1週間の中で一番時間を自由に使うことの出来るのが水曜日です。行ったことのないアクアショップへ行ってみたくて、今回はペットエコの店舗の中でも最大クラス?の規模を誇るという八王子にある「多摩本店」を目的地にしました。

前々から疑問に思っていたのは、ペットエコには横浜市港北区に「本店」があるのに「多摩 “ 本店 ”」があるのは何故だろうということ。どうやら地域ごとに密集?させて店舗を持っていて、八王子市には「多摩店」と「多摩本店」があります。両者を分ける上で片方は「多摩本店」なのですね。ちなみに、昔弟の大学受験の付き添いで仙台県へ行った際に、空いた時間に「中山店」へ行ったことがあって、変わりメダカがたくさん売られていて感動したのを憶えています。(^^) 2021年3月現在、ペットエコは神奈川県や東京、仙台に店舗が集中していて、千葉県にも1店舗がある状況です。

 

そして「多摩本店」へ行ってみた感想ですが、私が一番よく行くセンター北の「都築店」に比べると確かに販売エリアは広かったです。2階の犬・猫コーナーはトイレを借りに通っただけなので見ていませんが、1階の興味のある生き物に関連する販売エリアは品揃えが豊富で見ていて楽しかったです。特に鳥類の餌のコーナーだと、ペレットやおやつ等の品揃えが今まで訪れてきたどのペットショップより充実していました。インコのぬいぐるみもたくさんありましたね。

 

ただ、生体コーナーの品揃えは「都築店」に比べるとあまり変わらない感じがして、はっきり言ってメダカの取り扱いには物足りなさを感じました。メダカだけ目当ての人にはオススメ出来ないかな...まだ繁殖シーズンから離れた季節であることも関係しているかもしれないですが。「多摩本店」では何も買わず、カブトムシやクワガタの飼育マットの市場価格調査をして帰りました。何でそんな調査をしているのかについては、後日お話しようと思います。

 

「多摩本店」を出た後の予定はその場で決めて、相模原のトロピランドへ向かうことにしました。「多摩本店」のメダカに期待していた私には消化不良だったので。向かう道中、上矢部にある米軍の相模補給廠(ほきゅうしょう)の横を通りましたね。そしてトロピランドの建物が見えてきて駐車場に目をやったら、シャッターが下りてて普通車は一台も停まっていませんでした。「たしか定休日は火曜だったはずだけどな...。」と思いながらも通り過ぎましたが、後日調べたところ単純に営業開始時間前に来てしまっただけのことでした。(汗) 営業時間が昼過ぎからのお店も少なくないのは、アクアショップあるあるですね。

メダカについては満足に見れた思いがしてないので、トロピランドを過ぎてからはセンター来たにあるペットエコの「都築店」へ向かいました。1ヶ月に1~2回訪れるくらいお世話になっているお店でして、3つに分かれている館のうち『アクア館』と『キュート館(アクア犬猫以外)』は訪れたら必ず入ります。

 

やっぱり、メダカの取り扱いを “ 珍しさ ” の尺度で見るなら「都築店」はオススメです。花魁系黒錦メダカという1万円弱のペア?トリオ?が売られていたそうですが、水槽にはおらず既に売り切れていました。他にも観月メダカなんかもいましたね。・・・「都築店」のおかげで、その日のメダカ方面での欲求不満は解消されて良かったです。(^0^*)♪♪

 

本日の写真

煮干し君 ①

煮干し君 ②

最近まともにメダカ作業やエサやりの出来ない日が続いています。今日もいろいろあって難しかったので、便利な被写体である煮干し君を撮ってみました。生きているのを見ると安心する子。現時点の予想ですが、2019年6月頃に生まれた彼を現状の大きなバケツにて1匹だけで飼い続けた場合、2022の春くらいまでなら問題なく生きてくれそうな気がします。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!