飼育記録( 2023/6/18 )

こんばんは。レモンパイです。月曜から土曜は毎日夕飯を作る決まりで、去年からは日曜日も夕飯を作ることが多くなってきたのですが、今日は久しぶりに夢庵で食べました。ファミレスの中では断トツでソフトクリームが美味しいと思います。(^^*)

この間も触れましたが、最近は【推しの子】にハマっています。放送中のアニメを観てより虜になり、最新刊までのマンガも全巻買って読み尽くしてしまいました。芸能界の描写は面白いだけでなく勉強になりますし、ストーリー展開はハラハラさせられますし、登場人物に感情移入するととても辛くなります。中毒的な魅力がありますね。

 

私は元々やりたいことのない人間なので、モチベーションを保つ為に半ば強引にクワガタやメダカを人生レベルの目標設定に絡めている節があります。そういう意味では “ 好きなマンガの最新巻の発売日 ” って明確な目標として、日々を生きていくモチベーションに繋がるので有難いなと思います。1ヶ月後に出る 12 巻が楽しみです。(^^*)

 

2023年6月18日の飼育記録

○天気:晴れ、時々くもり
○気温: 25.0℃(最高 28.9、最低 21.7)
○平均湿度: 74%
○エサやり回数:2回
・親魚・・・粒餌(メダカの舞)&ミジンコ
・稚魚・・・パウダー餌&ゾウリムシ&ミジンコ
○室外水槽数:92個( +20 )
○体調不良警戒レベル:低
○日課の作業:飼育環境の見回り、水足し、ゾウリムシの培養

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

● 室外水槽が20個増えました。

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● 今年の梅雨は雨日の少ない印象です。じわじわ暖かくなってきて、体は既に暑さに慣れた感じがあります。飼育中のミヤマクワガタ幼虫達は暑さに弱いので、保冷剤で対処する日が増えてきました。メダカ達は活発で、1日2回以上のエサやりをしています。稚魚について、2週間くらい前からゾウリムシだけでなくパウダー餌を与えている子達もいますね。

● 今年は親魚たちの水槽において、水換え等の手入れをこまめに行っているからなのか全体的に繁殖状況は良好です。一部採卵の進まない種類を除き、針子の孵化ラッシュが続いています。しかし、飼育スペース平面が既に埋まっている状況なので、針子の成長を促進させることが出来ていません。親魚の管理は上手く行ったのに、繁殖計画の方は詰めが甘かったのを反省しています。

 

本日の写真

侵蝕目系βメダカ F1 ①(青瞳系本家)

今日は、青瞳を持つメダカの固定化を目指すオリジナル系統を撮ってみました。1枚目は、現在飼育するオリジナル系統の中で、唯一青瞳を持つ個体です。スモールアイということもあり、同居する他の兄妹に比べるとやや細いです。ちなみに、今年お迎えした黒天幻龍メダカと血を混ぜたり統合させる予定はありません。あれはあれ、これはこれとして青瞳の固定化を進めていきます。

侵蝕目系βメダカ F1 ①(青瞳系本家)

そして2枚目は、同じ系統の過抱卵の個体です。この子に限らず、飼育スペース全体にて過抱卵の個体がポツポツと現れるようになりました。オスのコンディションの問題なのか、過抱卵になるメス自身の問題なのかは何とも言えません。飼育者の中には、腹部を圧迫して強制的に排卵させる方もいらっしゃるそうですが、私は何もせず見守る派です。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!