飼育記録( 2017/10/3 )

こんにちは。レモンパイです。

 

私はよく自転車を使うのですが、昨日に後輪がパンクしていることに気付き、自転車屋さんに預けて今日取りに行きました。タイヤの修理や交換は自分でやった方が安上がりになるはずですが、私にはその分野の知識が乏しいですし、失敗したら嫌なのでお店に完全に任せっきりです。(笑)

 

こういう時などに、「知識はお金」なのだなと実感します。だからと言って、そのことが「何でもかんでも勉強&吸収しよう」というモチベーションには繋がらないですが、せめてメダカの飼育に関してはそういう姿勢であり続けたいですね。

 

2017/10/3 の飼育記録

○天気:くもり、のち晴れ

○気温: 21.9℃(最高 26.5、最低 19.4)

〇平均湿度: 85%

○エサやり回数:室外2回、室内2回

( 稚魚&若魚のエサやり回数:3回 )

○室外水槽数:81個( +2、-1 )

○室内水槽数:4個

○病気&病気治療中:2匹( 過抱卵 )

( 治療後の隔離中:匹 )

〇病気以外での隔離中: 0匹

〇体調不良警戒レベル:低

○購入したメダカ:なし

○絶滅したメダカ:なし

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

● 水槽を2つ新設し、1つ解体しました。

 

綿かむり病の治療が終わり、隔離を続けていた錦メダカ F2 の1匹については、隔離を解除し選別外にしました。

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● 気温は上がらないものの、蒸し蒸しとした感じが不快な一日でした。また、日没までの時間がさらに短くなり、17時40分には灯りがないと室外作業が出来ないくらい暗くなりました。エサやりについては、いつも通りの回数です。

 

● 今日は特に大きな作業はせず、ピュアホワイト光メダカ F3【 梵天メダカ17 】の水槽を1つずつ増やしました。前者は水槽が全部で2つしかなかったことから、リスクヘッジの目的で増やし、後者は飼育密度の問題で水槽を用意しました。

 

〇 【 梵天メダカ17 】にはまだ小さい稚魚が多いのですが、茶色っぽく見える個体がいて興味深いです。この系統は、自宅で世代間交配によって生まれた最初の子孫になりますが、兄妹間での通常交配とは違う “ 作用 ” が働くのかもしれないですね。

 

● 見逃してきた可能性がありますが、一回以上の選別を経験しているレモンパイメダカの中に、背曲がりの気になる個体がちらほら見受けられます。選別後の成長段階で曲がってきたのだとしたら、それは仕方ないですね。

 

本日の写真

レモンパイメダカ

写真は、レモンパイメダカです。一昨日に天国へと旅立ったロンサム東天光の親戚にあたります。

 

今日は、現段階で1匹だけ見つかっているセルフィン形質の個体を撮って載せようと思っていましたが、どこの水槽にいるのか分からなくなってしまい、結局諦めました。(笑)  そのセルフィン個体については、まだ特別扱いをするつもりはありませんが、是非来年の繁殖で活躍してもらいたいと思います。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!