飼育記録( 2017/12/19 )

こんばんは。レモンパイです。

 

私が外出をする際に持つカバンは、ほとんどがトートバッグです。学生の頃はリュックやショルダーバッグを愛用していたものの、それらが猫背を助長させるなと感じ始めたことと、両手に持つものがないと心許ないなと思って使わなくなりました。(笑)

 

リュックを背負って何かのお店に入った際は、体の向きを変えた際に商品にぶつかってしまう怖さがあるので、ちゃんとコントロールの出来るトートの方が良いですね。あと、水槽が地面や腰の高さにあったりするメダカの即売会だと、余計に背中系のバッグは危ないので使わないです。

 

2017/12/19 の飼育記録

○天気:晴れ

○気温: 7.6℃(最高 13.8、最低 2.0)

〇平均湿度: 50%

○エサやり回数:室外1回、室内1回

○室外水槽数:69個( +、- )

○室内水槽数:4個

○病気&病気治療中:1匹( 松かさ病 )

( 治療後の隔離中: 0匹 )

〇病気以外での隔離中: 0匹

〇体調不良警戒レベル:中

○購入したメダカ:なし

○絶滅したメダカ:なし

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

● 特にありません。

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● 今日も変哲のない一日でした。昨日よりかは全体的に暖かかったと思います。室外メダカ達はかなり元気に見えたので、久々に全員に1回ずつのエサやりをすることが出来ました。

 

〇 本格的に寒くなるのは年明けからだとは思うのですが、今年の冬もかなり室外メダカにエサをやっている気がします。メダカ飼育を始めて1~2年目の頃は、水槽数が10個もないくらいの規模だったと思うので、その頃と比べると単純に面倒を見る水槽数が増えてエサやりが多くなっている印象なのかもしれません。

 

● 今日は、一昨日から始めた室外水槽の油膜取り&水足し作業の、残りの分をやりました。全部の水槽で何か同じ作業をするとなると、現在の私の場合は2~3日くらいかかりますね。越冬組のだいたいのコンディションが掴めて良かったです。新たに体調不良になる子はほとんど出ていないと思います。

 

松かさ病の治療中の楊貴妃パンダメダカについて観察したところ、全然病状が改善されないどころか、むしろ鱗がより立って酷くなっているように感じました。このまま放置するのは良くないなと思ったので、2割程度の水替えをして、以前より濃度が濃くなるように塩を足してみました。

 

〇 松かさ病の治療経験は過去に何度かありますが、治療を始めてすぐに治るような病気ではない印象があります。今回は時期的に寒いことが、治療に良くない方向で影響しているのかもしれません。

 

本日の写真

マルビノメダカ P

写真は、マルビノメダカ P です。私が勝手にマルビノ( ⇒ 魔王系のアルビノ )と略して呼んでいるだけで、正確には( アルビノ×魔王 )F2 のアルビノ兄妹のことです。

 

彼らは、私が自家繁殖での育成に初めて成功することの出来たアルビノメダカです。1年前の越冬に成功した4匹の中で、痩せ体質だった1匹は先月に力尽きましたが、写真の3匹は皆元気そうです。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!