飼育記録( 2018/3/31 )

こんばんは。レモンパイです。もう一年の4分の1が終わってしまいますね。

 

私は男性なのですが、いわゆる “ オネエ系 ” の方だと疑われることが、昔からぼちぼちありました。そう思われても仕方のない点があるのかなと、やや自覚はしていますが、(笑) 別にオネエの方だと思われないように振舞う必要性はないのかなと思って生きてきました。

 

あと、女性っぽいと言われることもよくありますね。ツイッター上でも日常生活でも、あまりゴツゴツした?男らしい言葉遣いはしないですし、一人称は昔からほとんど「私」です。「俺」とか「僕」を自分に使うと、何だかしっくりこなくて違和感を感じてしまいます。

 

2018/3/31 の飼育記録

○天気:晴れ

○気温: 13.8℃(最高 18.6、最低 9.3)

〇平均湿度: 54%

○エサやり回数:室外3回、室内2回

○室外水槽数:42個( +1、-1 )

○室内水槽数:4個

○病気&病気治療中:2匹( 尾ぐされ病 )

( 治療後の隔離中: 0匹 )

〇病気以外での隔離中: 0匹

〇体調不良警戒レベル:低

○購入したメダカ:なし

○絶滅したメダカ:なし

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

● 水槽を1つ減らして1つ増やしました。

 

元魔王メダカ F2 のペアリングを行いました!!

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● 昨日は花粉の飛散量が少ないのかなと思っていましたが、単純に私が発症しなかっただけみたいで、今日はちゃんと花粉症に悩まされました。(笑) 日中は全体的に暖かかったと思います。室外メダカには、今日も3回のエサやりです。

 

● 今日は土曜日( =親ザリ作業日 )ということで、「ブルーチーズ水槽」&「玉葱水槽」で手入れをしました。2~3日くらい前までは、今日は食事量やフンの量の多い「玉葱水槽」だけを手入れし、水質汚染のスピードが遅い「ブルーチーズ水槽」は2週間に1回の手入れ頻度に変えようと思っていました。

 

〇 しかし実際は、両水槽ともいつも通り丁寧に掃除しました。というのも、昨日ツイッターでお伝えしたようにブルーチーズ君に脱皮の兆候があるからです。脱皮する際は、出来るだけ綺麗な床環境や水質であった方が良いと思います。来週の土曜日までに脱皮がなければ、再び両水槽で手入れをする予定です。

 

● メダカ方面では、まず元魔王メダカ F2 でペアリングを行いました。「オス2匹、メス3匹」を繁殖用水槽に入れ、 他の個体は選別外にしました。

 

● 続いて、レモンパイメダカアルビノ光メダカにて作業をしました。両系統は、異種交配で一つにする予定なのですが、まだアルビノ光メダカの準備が整わない( サイズ等 )ので、ペアリングはしませんでした。

 

● 後は、アルビノ系の親魚世代のメダカ達の水槽で、床掃除と水替えをしました。

 

本日の写真

アルビノ光メダカ

写真が、現在生き残っている2匹のアルビノ光メダカになります。両方メスです。この系統は、去年の繁殖シーズンの後半戦に、マルビノメダカ F1天の川メダカ F2 のアルビノ個体の統合の異種交配によって生まれました。

 

2匹のうち、大きい方( 写真だと下 )は健康的な肉付きですが、なかなかの背曲がりです。小さい方( 写真だと上 )は背曲がりの程度は軽いものの、サイズがまだまだ小さいです。私としては、小さい方を親魚にしたいので、今日は今まで一緒にしていた2匹を1匹ずつ別の水槽に分け、成長を促すことにしてみました。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!