飼育記録( 2018/5/3 )

こんにちは。レモンパイです。

 

昨日は記事の投稿後に外出し、20時頃に帰宅したのですが、無線LANが使えないことが発覚し、そこからは深夜過ぎまでその対処に骨を折る羽目になりました。私にとっては超大問題でして、あの絶望に近い疲労感や脱力感はもう味わいたくないです。(泣)

 

原因は、プロバイダー側の問題だった...みたいです。事の真相については断言出来ませんが、他にも同様のトラブルを同じ時間帯に抱えていた方が多数いるみたいだったので、それで安心しました。今日もまだ不安定な感じですが、昨日よりかはマシなレベルにまで復旧しています。

 

今回の件で、今さらではありますが「ルーター」「プロバイダー」「DSN」などの IT専門用語について理解を深められたので、いい勉強の機会になったということにしておきます。(笑)

 

2018/5/3 の飼育記録

○天気:くもり

○気温: 22.0℃(最高 26.5、最低 17.5)

〇平均湿度: 74%

○エサやり回数:室外2回、室内2回

( 稚魚のエサやり回数: 2回 )

○室外水槽数:55個( +1、-1 )

○室内水槽数:4個

○病気&病気治療中:0匹

( 治療後の隔離中: 0匹 )

〇病気以外での隔離中: 0匹

〇体調不良警戒レベル:低

○購入したメダカ:なし

○絶滅したメダカ:なし

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

● 稚魚用水槽を1つ新設し、水槽を1つ減らしました。

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● 今日はうるさかったです。強風の影響で。じめじめしていましたが、朝から晩まで風がビュンビュン吹いていたので、洗濯物はすぐに乾きました。室外メダカ達は元気でしたが、タイミングの問題でエサやりが2回までになりました。

 

● 昨日は記事内の文字のボリュームを抑える為に、書かなかったことが2つあります。1つ目は、昨日から今年生まれの針子( 稚魚 )たちにエサを与え始めたことです。現段階では梵灯メダカ F1 の2、3匹の針子が対象になりますが、ごく少量のパウダー状のエサを2回与えました。

 

〇 2つ目は、昨日に初めて楊貴妃パンダメダカ F4 のメスの抱卵を確認したことです。「第2回のレモンパイのプレゼント企画」は、今月の中旬までには開催できそうです。

 

● 今日は、梵天メダカ F2 の「 B群水槽」を畳んでみました。他にも数個の水槽で作業をしましたが、説明が面倒なので省きます。(笑)

 

● 採卵を終えたメダカや、もうすぐで終えられそうなメダカについては、一日に与えるエサの総量を減らすようにしていますが、翌日以降のメスの産卵数にそのまま影響するのが面白いなと思います。

 

〇 たくさん産卵してほしい場合は、エサを多めに与えた方が良いですし、そうでなく水質や床環境を綺麗に保つことを優先するなら、少なく与えた方が飼育者として賢いかなと思います。

 

本日の写真

梵天メダカ F2

写真は、梵天メダカ F2 の「 B群水槽」にいた1ペアです。今日畳んだ水槽の住人ですね。明日は梵天メダカの「系統記事」を投稿するのに、その前日である今日に梵天メダカの写真を持ってきてしまいました。(笑) それはそれでいいかなと思います。

 

彼ら B群の1ペアからは、念の為に採卵し続けていました。しかし、「繁殖用水槽( A群水槽)」から順調に有精卵を集められる状況に変わったので、 B群の卵を育てることはしません。そうでないと「 A群」「 B群」の区別の意味がないですし、狙った品種改良や固定化をより進めることが出来ません。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!