こんばんは。レモンパイです。
・・・今日はこの冒頭部分について、1時間考えても書くことが思い付かなかったので、省略します。(笑)
2018/6/11 の飼育記録
○天気:雨
○気温:19.0 ℃(最高 20.5、最低 18.0)
〇平均湿度: 97%
○エサやり回数:室外3回、室内0回
( 稚魚のエサやり回数:3回 )
○室外水槽数:77個( +2、-1 )
○室内水槽数:3個
○病気&病気治療中:0匹
( 治療後の隔離中: 0匹 )
〇病気以外での隔離中: 0匹
〇体調不良警戒レベル:低
○購入したメダカ:なし
○絶滅したメダカ:なし
☆メモ☆
前回記録時からの変化&出来事
● 稚魚用水槽を2つ新設しました。
● 「2017年の繁殖シーズン後半戦の親魚のミックス水槽」を畳みました。
● 自宅にゾウリムシが届きました。
● 玉葱ちゃんに2度目の脱走をされてしまいました。
作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など
● ずっと雨は降っていましたが、涼しい風を感じられたので、ジメジメ感が全然気になりませんでした。室外メダカ達の様子は、2、3日前と比べるとやや鈍いかなという印象です。今日は稚魚に、3回のエサやりをしてみました。これからも3回にしてみようと思います。
● 今日は、幹之メダカ F5 と梵灯メダカ F1 の稚魚用水槽の一部で手入れをしました。手入れした水槽の住人については、成長度合いでの水槽分けをしてみました。両世代とも、親魚の繁殖用水槽を畳んでいるので、育成を失敗出来ないというプレッシャーを感じながら慎重に作業しました。(笑)
( 親魚はちゃんと別の場所で残しているので、絶対に失敗してはいけないわけではないです。ただ、失敗すると後で面倒なことになります。 )
● ようやく自宅に、ゾウリムシがやってきました!!一昔前にゾウリムシについて調べた際に、培養が難しいという第一印象を抱いたので、今まで手を出してきませんでしたが、最近になって興味が湧いてきたのです。上手く培養出来たら、針子たちにたっぷりと与えたいと思います。
● 見つけた時は、かなりの衝撃でした。自宅のフロア構造について詳しくは書きませんが、おそらく今日の夕方に玉葱ちゃんが脱走をし、動線を考えると 15m くらい歩いたのです。もう少しでベランダ( 室外環境 )という場所で偶然見つけたので、発見が遅かったら自然界に逃げていたかもしれません。
〇 玉葱ちゃんを保護してからは、元の水槽の飼育水を少しずつ掛けて慣らしてから、水槽へ戻しました。少なくとも今は食欲がないみたいなので、心配です。最近はメダカ方面にばかり注意が向いていて、ザリガニに脱走される可能性はほぼ考えていなかったので、これは反省しなければいけないですね。
本日の写真
写真は、「2017年の繁殖シーズン後半戦の親魚のミックス水槽」の住人のメダカ達です。自宅の中では大きめの水槽になります。写っているのは一部で、一部の個体は「高齢メダカの水槽」へ移しました。
この水槽を今日畳んだのは、やはり新世代のメダカの水槽( 稚魚用水槽 )の設置スペースをより確保する為です。一応、現繁殖シーズンの繁殖計画は全て実行出来ているので、彼ら「後半戦~」のメダカ達の出番はもうないかなと思います。
本日はここまで。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!