飼育記録( 2018/7/14 )

こんばんは。レモンパイです。ウィンブルドンの準決勝を観ていて、投稿がギリギリになっています。(笑)

 

思考力のない証なのか、謎解きの類がとても苦手です。細かい部分でも詰まると頭の中がすぐにショートしてしまう感覚がありますし、どんどんイライラが募ってしまうので、後で正解したとしても全然嬉しくないです。(笑)

 

私はどちらかと言えば、物事を深く考えて行動する人間だとは思います。でも、( 上手く説明出来ないですが )考えた末に明確な道を見出したり、答えを突き詰めることには、物凄く不得手な気がするのです。

 

【 よく考えること ⇔ 思考力 】は、全く別物である可能性もあるのかなと、考えたり。考えるだけです。

 

2018/7/14 の飼育記録

○天気:晴れ

○気温: 29.9℃(最高 35.8、最低 26.2)

〇平均湿度: 72%

○エサやり回数:室外3~4回、室内0回

○室外水槽数:106個( +3、- )

○室内水槽数:3個

〇体調不良警戒レベル:

○購入したメダカ:なし

○絶滅したメダカ:なし

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

● 室外水槽が3つ増えています。

 

「体調不良警戒レベル」を、「低」から「中」に引き上げてみました。

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● 天気予報通りもの凄く暑くて、特に午前中はほとんど室外に居れなかったです。正午過ぎからは、少しずつメダカ方面の作業量を増やせました。室外メダカ達は元気でしたが、今日以上に暑い日は苦しんでしまうと思います。(≻≺) エサやりは、最大で4回です。

 

〇 上記のデータでは、 「体調不良警戒レベル」という項目を設けていて、今日はそのレベルを「中」に引き上げてみました。稚魚用水槽で作業をしていると、ちょっと体調不良やその類の状態の子が、確実に増えている感触があるのです。

 

● 昨日は、幹之メダカ F5「出目と灯」メダカの2系統にて作業をしました。例の、水槽の手入れ水槽分け選別です。ただ、両系統とも1匹ずつ観察しましたが、体調不良の警戒レベルを引き上げたこともあって、選別ではごく僅かしか減らしませんでした。

 

● 今日は土曜日ということで、恒例の親ザリ水槽の作業から始めました。いつも通り、水槽を室外に持って行って掃除を済ませました。久々に、ブルーチーズ君に指を思いっきり挟まれました。(笑)

 

● メダカ方面だと、赤虎メダカ F2元魔王メダカ F3 の両系統での作業です。やったのは、昨日のメダカ達とほぼ同じです。

 

赤虎メダカ F2 については、成長の進んでいる一部の兄妹について、水槽を今まで使っていた「半透明の水槽」から「黒の色揚げ水槽」に変更してみました。これで、次回以降は【 体色の濃さ 】や【 斑表現 】の基準での選別がしやすくなるはずです。

 

本日の写真

元魔王メダカ F3

写真は、元魔王メダカ F3 です。1匹ずつ詳しく観れたわけではないものの、現時点で光体型だと分かるのは、写真の1匹のみです。

 

ようやく、祖先の “ 魔王メダカらしい個体 ” を再入手することが出来ました。(笑) F1 や F2 世代の時はたしか1匹も出現しなかったので、その分嬉しいです。(*^_^*) 大切に育成を続けていきます。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!