飼育記録( 2019/1/27 )

こんばんは。レモンパイです。今夜は私は料理しなかったのですが、あんこう鍋を食べました。美味しいは美味しいものの、どうしても食べたい料理ではないです。(汗)

 

今日は特に予定がなくて、午後はだいたい寝ていました。そしてその際に見たの中で、様々な同級生たちに会いました。久しぶりに思い出す過去がたくさんありました。

 

夢を見終わった後に考えたのですが、私は昔から異常なほど人目を気にしてきたのだと改めて知らされました。人間関係の構築や維持に苦労するのも、相手に対して常に「どう思われているだろうか?」「嫌われていないだろうか?」、「おかしく映ってないだろうか?」といったことに物凄く執着しているからです。

( あくまでも主観ですし、みんなそうだと言われれば返す言葉もないですが。 )

 

「三つ子の魂百まで」なら、人目を異常に気にする性格の根本的な矯正は無理だと思います。(笑) でも、人目を気にし過ぎてきたからこそ、回避することの出来たトラブルもあったと思える節もあります。何事にも良い面と悪い面があるので、もうわざわざ悲観する必要もないかなと思っています。

 

2019/1/27 の飼育記録

○天気:晴れ
○気温: ℃(最高 、最低 )
〇平均湿度: %
○エサやり回数:
⇒ 室外:( 成魚:0回、老魚:0回 )
( 若魚:0回、稚魚:0回 )
⇒ 室内:2回( 治療:2回 )
○エサの種類:パウダー、小粒
○室外水槽数:86個( +、- )
○室内水槽数:7個( 選別内:5個 )
病気&病気治療中:数匹( 尾ぐされ病 )
〇体調不良警戒レベル:中
○日課の作業:飼育環境の見回り

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

● 特にありません。

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● 今日の日中はほとんど外に出なかったで、どんな天気だったかよく憶えていません。(汗) 室外メダカ達を見たのは夕方ですが、寒くて活発な子は見られなかったので、彼らにエサやりはしませんでした。

 

● 今日やったのは、「2018年の繁殖シーズン序盤戦の親魚のミックス水槽」と呼んでいる、自宅で一番大きな水槽の手入れのみです。十数匹いる全員が健康そうに見えました。

 

● 自宅では、去年の6月からゾウリムシを導入していて、培養を続けながらメダカ達にエサとして与えているのですが、もしかしたら全滅させてしまったかもしれません。(汗) 最近は3つのペットボトルで培養を続けてきたのですが、ゾウリムシの姿や独特の臭いにおいがしないのです。

( 寒さで培養スピードが落ちているだけかもしれませんが。 )

 

○ ゾウリムシに限らずミジンコ等、他のメダカ用の生き餌については同じことが言えますが、生き物なので培養容器や繁殖容器内にて丸々全滅してしまうことが珍しくないことから、普段からリスクヘッジの観点が必要です。ゾウリムシの培養容器として、今回のペットボトル3つというのは少なかったかもしれません。(汗)

 

本日の写真

出目メダカ F1 ①

写真は、今日作業したミックス水槽にて抱えている出目メダカ F1 のメスになります。1枚目が上見で、2枚目が横見ですね。上見でもよくよく見ると、普通目のメダカとの違いが分かります。

出目メダカ F1 ②

自宅では今のところ、写真の個体のようにはっきりとした出目っ子は他にいません。彼女の最新の子孫は、孫世代にあたる去年生まれの「ミックス18(仮)」メダカになりますが、その「ミックス18(仮)」メダカでは、出目形質の復元や固定化を進めたいな~とは考えています。(^^)

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!