【株主総会】2024年6月に出席した3社の感想

こんばんは。レモンパイです。今回は「株主総会記事」の投稿です。保有している/していた銘柄のうち、2024年6月に開催されたうちの3つに出席してきたので、その感想をご紹介したいと思います。

今回出席してきたのは、以下の3社になります。

① 6/21【8058】三菱商事
② 6/27 Secret
③ 6/28【9348】ispace

どの会社も出席するのは初めてでした。他にも行きたい株主総会はあったのですが、開催場所が首都圏ではなかった等の理由で参加出来ず。また、諸事情を勘案し2つ目の銘柄が何なのかは秘密にいたします。

 

2024年6月に出席した株主総会の感想

① 2024年6月21日開催:三菱商事

まずは三菱商事。日経225採用銘柄の中では、今回が初めての出席です。最寄り駅(大門駅)から会場までに看板を持つ案内する社員(←たぶん)2人とすれ違いました、会場周辺全体だともっといたのでしょう。会場のある建物に入ると、社員の多さにてびっくりしました。いや、大企業はこれが普通なのか...。

 

会場は「ザ・プリンス パークタワー東京」の地下2階の「ボールルーム」。パッと見の椅子の数からするとこの日のキャパは 1000 名くらいかなと思いました。後で調べると、最大で 3600 名まで入れるのだそう。権利確定日に株を保有しているだけで、こんな豪華な会場に来れるなんて凄いなと思いました。

 

会場の奥(正面)には役員が横2列に 20 人以上?並んでいました。出席している株主は、高齢者が多数。記者?ライター?らしき人もちらほら見られ、総会中は彼らのパソコンのタイピング音がやや耳障りでした。たまに雑談もしていたのでマナー悪いなとも。

 

社長の話はつまらないものでしたが、別にそれは批判の意味ではなく、粛々と進行したらそうなるものだと思います。わざわざユーモアを挟むのもおかしい気がしますし。私としては、大学時代から「結局のところ商社って何しているの?」 という疑問を抱え続けていて、モヤモヤを消化吸収出来ないままでいたのですが、今回の株主総会にて事業内容の説明等を聞いてようやく腑に落ちた気がします。総合商社の場合は多角に事業を展開していて、各会社ごとに事業領域や強みが違ったりするから個別に見ないと分かりにくいのだなと思いました。

三菱商事の株主総会で配られた水

質問コーナーでは、最初に当てられたおじいさんがお水とお土産がないことを嘆かれていました。お土産がないのは数年前からで、株主還元(←配当)に注力する為であるという旨の回答がありました。お水に関しては次から検討しますとのことでしたが、質問コーナーの終わるころにはペットボトルの水が用意されていて、帰りに誰でも持ち帰れるように。裏で社員さんが急いで調達したのは凄かったけど、私も最初お水やお茶がないことに驚いたので、そこは削らない方が良かったのになと思いました。株主総会って基本、あんまり株主に来て欲しくないのが本音なのかなとも。

 

他の株主からの質問の中で印象に残ったのが、縁故採用の疑惑に関するもの。これまでクレバーに見えていた社長の歯切れが悪くなったり、かと思えば結論の見えない多弁になったりと、明らかに困った感じに見えました。個人的には縁故採用の真偽に興味はなくて、鋭い質問や困る質問を受けた際の社長や他の役員の対応に、素の部分やら人間臭さやら社風の欠片が見えたりするので、そういう意味で面白いなと思います。

 

② 2024年6月27日開催:Secret

2つ目の会社は、国内向けにあるサービス業を展開しているところです。最初はデイトレしやすくて扱っていたのですが、長期のダラダラ下げ期間に突入してしまい、損切り出来ずに塩漬けのまま保有しているところです。

 

東京駅のすぐ側のオフィスが会場。学習塾にあるような小さな会議室に椅子が 30 席程度。実際に出席した株主数は少なく役員とほぼ同数。小規模の合戦みたいで何だか緊張。お土産はないけど 350 ml 程度のお茶のペットボトルはもらえました。ネット配信は無し。

 

淡々と株主総会が進み、質疑応答の時間でも特に質問する株主は現れず、終始お葬式みたいでした。私は株主総会を何となく体験してみたくて出席しているけど、ちゃんと自分で下調べをして質問を用意しておかないと有意義な時間にはなりづらいなと、当たり前のことながら思いました。

 

③ 2024年6月28日開催:ispace

3つ目の会社は、宇宙関連ビジネスの ispace(アイスペース)。会場は三井室町ホール&カンファレンスで、たまたま先日推しの子のマンガダイブで訪れた会場でした。驚いたのは、1人1台レシーバーを渡されたこと。外国出身で英語を話す役員もいることから、同時通訳で聴きたい人は聴けるということでした。私は見栄を張り、英語を分かる風な感じを出して使わなかったです。英語出来ないのに。

ispaceの株主総会 1

株主総会の体ではあるのだけれど、淡々と消化するタイプでは全くなく、ほぼプレゼンになっていた感じかな?映像を多用したり、過去から未来に続く各ミッションについて分かりやすく説明してくれて楽しかったです。私は参加しませんでしたが、総会後にはトークセッションが用意されていたことからも、「株主の皆様にもっと我々を知ってほしい/応援し続けてほしい」という思いがよく伝わってくるイベントでした。やはり、株主総会をどう捉えているのかは会社ごとに違うということですね。

 

質問応答のコーナーでは面白いやり取りがありました。うろ覚えですが、最初の方に当てられた株主が「(2023年4月の月面着陸ミッションについて)明らかに失敗したといえることを、失敗だと認めないのは不誠実では?」みたいな批判がありました。気持ちは分からなくはありません。

 

そして他の質疑応答もあった後、最後の方に当てられた別の株主が、たしかご自身も宇宙関連の研究に携わっている方のようで、「(先の批判を踏まえた上で)成功か失敗か白黒付け過ぎる風潮は良くない」といったことを熱く語られていて、 CEO や CFO を励ましている姿に私はとても感動しました。

ispace のペーパークラフト

こちらはお土産としてもらった、RESILIENCE ランダ―のペーパークラフトです。株主総会でお土産をもらったのは今回が初めて。もらって終わりとか食べて終わりの品物ではなく、組み立てたり遊んだりすることで、会社への興味関心や理解を深められるようなグッズにしたのは良いセンスだなとも思いました。

 

以上、2024年6月に参加した株主総会の感想でした。

 

本日のメダカ写真

2024年生まれの針子メダカ

今日は針子のメダカ達を撮ってみました。今年も ※ ゾウリムシでの育成を基本としているので、パウダー餌や粒餌はまだまだ与えないつもりです。ゾウリムシが良いのは、パウダー餌より食べやすくて飼育水をほぼ傷めないことです。

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!