メダカ 初めての立川駅でパン屋さん(2024/10/20) こんばんは。レモンパイです。先日の夕飯ではカツオのレアカツを作ってみました。新鮮で大きな柵がないと作れないこの料理。中心部はレアなので出来るだけ早めに食べ切らないといけない点も含めて贅沢な一品だと思います。美味しかったです。(^0^*)♪株... 2024.10.20 メダカ株
メダカ 【日本株】レモンパイの運用成績(2024年4~9月) こんばんは。レモンパイです。先日、クワガタ採集とは全く関係なく山登りをした際に、おにぎりに飽きてきたことから初めてお弁当を持っていきました。第1弾はかつ重です。張り切ってご飯を詰め過ぎたので、割り箸が折れてしまいました。(笑) 塩分控えめで... 2024.10.10 メダカ株
メダカ 【株主総会】2024年6月に出席した3社の感想 こんばんは。レモンパイです。今回は「株主総会記事」の投稿です。保有している/していた銘柄のうち、2024年6月に開催されたうちの3つに出席してきたので、その感想をご紹介したいと思います。今回出席してきたのは、以下の3社になります。① 6/2... 2024.07.05 メダカ株
メダカ 【日本株】レモンパイの運用成績(2024年1~3月) こんばんは。レモンパイです。「株取引記事」の投稿です。日本の個別株の売買自体は数年前より細々と行ってきた私レモンパイですが、将来的に株関連の収入だけで生活していけることを目標に、今年2024年はデイトレード&スイングトレードの勉強に注力して... 2024.04.25 メダカ株
メダカ 【株】デイトレ初心者の1ヶ月成績を発表!(2023年12月) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今夜はスウェーデン風?のミートボールを作ってみました。オレンジ色のジャムは、家庭菜園の金柑を使ったものです。ミートボールにジャムが合っているのかよく分からないけど、特別な雰囲気が美味しさに繋がっている気が... 2024.01.06 メダカ株
メダカ 某ものづくり企業の株主総会に行きました!(2023/8/2) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。8月に入りました。最近は、今年生まれの新世代メダカ達の繁殖を目指しています。某ものづくり企業の株主総会に出席しました!それでは、早速本題に入ります。「株取引記事」の投稿です。2021年より株の世界に足を踏... 2023.08.02 メダカ株
メダカ 某製薬ベンチャーの株主総会に出席しました!(2023/7/8) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。一年前の今日、2022年7月8日といえば、安倍元首相の暗殺事件のあった日として認知されていますが、極めて個人的な意味としては ※ 愛鳥レモンちゃんを胸の中で看取った日でもありました。※ 参考記事:レモンち... 2023.07.08 メダカ株
メダカ 某IT企業の株主総会に出席しました。(2023/6/28) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今夜はレバニラもやし炒めを作りました。牛レバーはスライスして半日牛乳に漬け、臭みを消しました。ニラともやしは完成直前に投入して食感をキープ。晩御飯の主役になれることはもちろんのこと、原価の安さも魅力的な一... 2023.06.28 メダカ株
メダカ 【株】初めて株主総会に出席してみて良かったこと こんばんは。(雨、のちくもり)レモンパイです。今夜はチーズタッカルビを作りました。自宅に鉄板や焼き肉用のプレートはないので、いつもフライパンの上で作っています。今回も使用したサツマイモってチーズとの相性が良いですし、煮物や炊き込みご飯の主役... 2023.03.28 メダカ株
100均 【株】100均展開の「Watts」の優待券を使いました!(2023/3/2) こんばんは。(くもり)レモンパイです。3月に入りました。昨年2022年9月の上旬時点では、地元のドラッグストアで10個入りの卵パックを税込み105円で買えたのに、現在は倍以上の235円となっています。いろんな店舗で価格を見ていると、スーパー... 2023.03.02 100均コツ&テクニックメダカ料理株