こんばんは。(雨、のちくもり)レモンパイです。今夜はチーズタッカルビを作りました。
自宅に鉄板や焼き肉用のプレートはないので、いつもフライパンの上で作っています。今回も使用したサツマイモってチーズとの相性が良いですし、煮物や炊き込みご飯の主役&脇役として、彩役としても活躍するので万能な食材だなと最近思います。(^^*)
ふと、高校3年の時のパソコンを使った授業のことを思い出しました。出席番号順の着席ということで、いつも私の隣には同じ苗字の女の子がいて、その子がパソコンに慣れていることからよく助けを求めていました。頼ってばかりで申し訳なかったなという記憶と「何でみんなパソコンのこと詳しいの?使いこなせるの?」という疑問の記憶が残っています。
自宅にも昔からパソコンはあったのですが、基本的にロックが掛かっていて事実上親に使用を制限されている状況でした。思うのが、もし学生の頃からパソコンに自由に触れられる環境で育っていたら、私の人生は今とはそれなりに違っていたかもしれないなということ。だって、現在はブログ運営の為に毎日のように弄っているから。ただ苦手意識は変わらず、プログラミングの知識は未だにありません。
私が学生だった頃よりも世界は明らかに変化のスピードが増しているので、特に現代の子供には新しいテクノロジーはどんどん慣れさせた方が絶対望ましいなと思います。やってはいけないことと守るべき基軸の倫理観を子供に伝えて、時には子供と意見を交換しあって議論して、最終的には子供を信じてパソコンなり新たなテクノロジーの利用を自由にやらせるのがベスト・・・と、子供のいない私は思います。(笑)
それでは、本題に入ります。「株取引記事」の投稿です。現在は十数の現物株を保有している状況なのですが、先日はそのうちの一つの銘柄の株主総会に出席してみました!そのことをお話します。
改めて私の株取引歴について整理。2021年に楽天証券の口座を開設し、つみたてNISAを始めました。だいたい月1万円くらいの投資設定で、2~3銘柄を買い続けている状況。現物株だと100均ショップを展開する「Watts(2735)」の購入から始め、これまで保有期間を問わず売買を続けてきました。
そして今回、株主総会へ出席することにしたのは、保有銘柄の中で当時一番ウハウハな株価の上昇を続けていたベンチャー企業。以前から抱いていた「どこかの株主総会に出席してみたいな」という思いと、株価上昇によって私の中で強い興味を引いていたことが相まって行くことに決めたのです。
株主総会当日。事前に郵送で届いていた ※ 議決権行使書と概要資料を所持のうえ自宅を出発。主な内容は、定款の変更と取締役人事に関するものでした。会場である都内某ビル内の会議室に到着したのが開催の30分前。受付時に議決権行使書を提示すると、ペットボトルのお水をもらって空いている席に座りました。席数は40でした。
今回株主総会に出席するにあたり、私が気になっていたのは他の株主の服装について。実際に周囲を見渡してみるとカジュアルからフォーマルまでバラバラだったので、よほど奇抜な見た目でなければ気にする必要はないと分かりました。大学の授業をイメージすれば大丈夫。ちなみに私は、ストライプ柄の地味な色のシャツ&ジーパンを履いての出席。
株主の年齢層についてもバラバラ。女性は2~3割くらい。後に判明する物言う株主はいずれも高齢男性で、特に熱心だった人(←A氏とします)は一番前の席に座っていました。
時間になり株主総会が始まりました。社長が自らマイクを取り進行。他の取締役や監査役の自己紹介が行われ、議題や事業、経営状況に関する説明がなされました。議決権行使書と共に封入されていた資料に書いてある内容をなぞることが基本で、それに加えてパワーポイントを使っての分かりやすい説明があったので「会社の事を大学の講義のような形で知りたい!」という方に株主総会への出席はオススメだなと思いました。ホームページから事業内容やらIR資料を調べても、活字や数字や図の並びだけではよく理解出来ないことも多いですし。
株主総会は動画配信もされていましたが、最後に設けられた出席株主による質問コーナーに移ると配信が終了となりました。数人の株主が手を挙げ、順番に質疑応答が始まりました。
物言う株主の【A氏】について。社長から事前に「ご質問はお一人様お一つ(=1回につき1個ずつ)でお願いします」との案内があったにも関わらず、質問を複数ずつ(3連と2連と4連)行っていました。質問って一気に行うと受け手が忘れてしまうことによる確認作業が生まれたりするので、図々しい人だなと思いました。そのA氏の質問内容についてですが、いくつか抜粋すると
・(同業世界で働く甥っ子との会話を引き合いに)業界全体の構造として、収益増加を阻む要因に○○が考えられるが、これに貴社はどのように対応していくのか?
・この間発表予定だった○○はなぜ延期されたのか?また、○○はいつ頃の発表になりそうか?
上記のような感じです。甥っ子の話を始めた時はほんとに自分勝手な人だなと思いましたし、関係のない無駄話も少なくないなと思ったものの、そのA氏が公表されている資料にちゃんと目を通した上で突いていることは段々分かってきたので、今振り返るとA氏と社長とのやり取りはとても有意義だったなと思います。他の株主の考え方や着眼点など、視点の多様性に気付けました。
他にも物言う株主らしき人はいたものの、A氏の印象が強烈だったのでちょっと忘れてしまいました。(汗) 他の質問者の話を聞いていると、事業内容や今後の方向性に関する質問がほとんどだったかなと思います。「上場当初から株を持っているのに当時に比べ株価が下がっている。私のような古参株主の為にも株価を上げて欲しい」と要望を伝えるだけの人や、メモを取るのに熱心でパワポの説明を聞いておらず、既に説明された事柄を質問している人もいましたね。
質疑応答が締め切られ、開始から1時間が経過したところで私にとって初の株主総会が終わりました。良い勉強になったので参加して良かったなと思います。動画配信を視聴するのもいいなと思いましたが、動画配信がされていなかったり今回のように質疑応答部分がカットされる可能性もあると思うので、気になっている会社の株主総会は今後も出席してみるつもりです。(^_^*)
株主総会の帰り道。久々に新橋駅に降りたのでパウパウアクアガーデン銀座店へ寄ってみました。そこでマリアージュキッシングワイドフィンメダカを見つけ、パック売りの中から1ペアをお迎えしてしまいました。
マリアージュメダカをお迎えするのも、各ヒレの付け根幅の広がるキッシングタイプをお迎えするのも今回が初めて。一応今年は通常繁殖を行いつつ、将来的に自宅の体外光系のメダカに血を取り込むことも視野に入れながら動きたいなと考えています。
本日はここまで。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!