レモンパイの外食⑯(2025年5~6月)

こんばんは。レモンパイです。先日、サイゼリヤで初めて食べたタラコとポップコーンシュリンプのドリアに感動を覚えたので、夕飯で再現してみました。

明太子とポップコーンシュリンプのドリア(レモンパイの料理)

冷凍庫にタラコはなく明太子で代用したので、やや辛みのある仕上がりになってこれはこれで美味しい。(^^*)

 

レモンパイの外食(2025年5~6月)

2025年5月3日:餃子の王将「上海焼きそば」

餃子の王将「上海焼きそば」

白菜とチンゲン菜がみずみずしく、香ばしく炒められていて美味しい。太麺もちもち。お腹を満たすにはやや量の足りないような気がする。

 

2025年5月4日:かつや「かつやの中華ざんまい丼」

かつや「かつやの中華ざんまい丼」

まずは回鍋肉から。キャベツの芯にしっかり火は通っているが、その分葉っぱ部分がしなしな。豚肉は 0.5cm くらい厚みがあって食べ応えがある。タレが多過ぎて下のごはんがべちゃべちゃになっている。油淋鶏はネギが細かく酸味は微か。エビフライチリはチリソースがちょっと掛かっているシンプルなもの。回鍋肉に他2つの存在感が負けているように感じた。美味しいは美味しい。

 

2025年5月6日:バーミヤン「タンツーラーメン」

バーミヤン「タンツーラーメン」

魚介?のあっさりした出汁にあっさり細麺。フライドオニオンと八角の効いた肉味噌が、ラーメン全体の味をまとめ香りを引き立てていて美味しい。

 

2025年6月1日:デニーズ「チキンジャンバラヤ」

デニーズ「チキンジャンバラヤ」

何のスパイスか分からないけど、スパイシーで辛さもあって美味しい。塩味の抑えられたトマトソースは酸味が立っていて良い。チキンは分厚くて食べ応えがあり、薄味なのが良い。ご飯は一粒一粒焼き目がしっかり付いていて香ばしい。

 

2025年6月26日:マクドナルド「チーズアボカドマヨシュリンプ」

マクドナルド「チーズアボカドマヨシュリンプ」1

マクドナルド「チーズアボカドマヨシュリンプ」2

形ある海老の密度が思ったより低くて、ぷりぷり感がやや少なく感じる。

 

2025年6月26日:マクドナルド「旨辛ザクザクジューシーチキン」

マクドナルド「旨辛ザクザクジューシーチキン」1

マクドナルド「旨辛ザクザクジューシーチキン」2

チキンが薄く、思ったほどのザクザク感はない。口腔内にほんのり残る辛みが良い。

 

2025年6月27日:南京亭「天津丼」

南京亭「天津丼」

おそらくケチャップを使っている甘酸っぱい餡。玉子には葱とカニカマ(←蟹?)が入っている。玉子の層が幾重にも重なっている感じで、とろとろふわふわ食感で本当に美味しかった。付け合わせのスープは、今まで経験したことのないほど鶏ガラの出汁が出ていて美味しかった。私の中で天津飯ブームが出来たきっかけの一品。