飼育記録( 2017/11/15 )

こんにちは。レモンパイです。

 

この間、ツイッターアカウントの開設1周年の日を迎えたとお話しましたが、今回はプレゼント企画のようなことはしませんでした。やらなかったのは、プレゼント出来るような品( メダカの有精卵など )がなく、他に面白そうな企画が思い浮かばなかったからです。(笑)

 

その代わり、例えば「フォロワー様が1千人に到達!!」のような節目が来年の春~夏頃になれば、その時は卵のプレゼント企画が出来るかもしれないです。

 

2017/11/15 の飼育記録

○天気:晴れ

○気温: 13.7℃(最高 17.3、最低 11.2)

〇平均湿度: 82%

○エサやり回数:室外1回、室内2回

( 稚魚&若魚のエサやり回数:1回 )

○室外水槽数:69個( +、- )

○室内水槽数:4個

○病気&病気治療中:6匹( 1水槽 )

( 治療後の隔離中: 0匹 )

〇病気以外での隔離中: 0匹

〇体調不良警戒レベル:

○購入したメダカ:なし

○絶滅したメダカ:なし

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

● 特にありません。

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● 雲のほとんどない晴天で日差しが強く、良い洗濯日和でした。室外メダカ達は活発に見えたものの、午後からは冷え込みが強くなったので、結局1回のエサやりになりました。

 

〇 また今日から、室外メダカのエサやりの上限を1回に設定しました。今後暖かい日があっても、しばらくは2回以上与えることは控えることにしてみます。

 

● 一昨日に油膜の存在が気になった( 楊貴妃パンダ×アルビノ )F3 の水槽を調べたのですが、やはり皆が体調不良に見えました。水替えをしたばかりですし、油膜取り以外にやるべきことが思い浮かばないので、今日は何も手は加えていません。

 

● 最近の私は、「メダカの飼育環境に手を加え過ぎなのかな?」と思う節があります。この時期の “ 小さい体調不良の稚魚 ” の扱いには、毎年苦労しているのですが、最近は特に彼らへの対処( 水替えや塩の使用など )が上手く行っていない感じがします。

( 飼育開始1年目~2年目の頃と似た間違いを繰り返しているような感じさえします。 )

 

〇 ただ、私の対処について①「不適切だったのか」、②「単に効果がないだけなのか」、③「把握出来ていない他の原因があるのか」は、まだ決めつけることが出来ません。とりあえず室外メダカについては、既に越冬準備をし終えたので、これからは “ あまり弄らずに ” 様子を見ていこうかなと考えています。

 

〇 また、これからしばらくは( 最終作業日などの )記録に捕らわれず、作業の必要性を感じた水槽を中心に手入れをしていくことにも決めました!生体や飼育水の状態が良好だと思われる水槽は、出来るだけ放置していこうと思います。

 

本日の写真

後・灯メダカ F1

写真に写っているのは、今秋に購入した灯メダカの F1 です。今年の1月に購入した方の系統と区別すると、後・灯メダカ F1 となります。現段階で22匹が生き残っています。

 

まだまだ針子の大きさを脱していないですが、彼らは室内で飼育しているので、寒さで脱落する可能性は低いです。来年の繁殖シーズンにおける、 F1 同士の繁殖の実現性については、「生き残る F1 の数」や「満足の行く選別が出来るかどうか」にかかっています。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!