こんばんは。レモンパイです。投稿ギリギリです。(笑)
昨日にツイートの方で「ちょろっ」と呟きましたが、【 第4回 】のプレゼント企画を考案中です。まだ前回の【 第3回 】から日が経ってないですし、「定期的にプレゼント企画をするお兄さん」とハードル高く思われたくもない(笑) ので、まだ慎重に何も決めず考えています。
でも、仮に “ 今月中にやる ” とするならば、あるメダカの稚魚( 若魚 )を2名様に贈れるかなと考えています。これもまだ決まったことではありません。
また、大きな視点で考えるなら、どうしても世間の “ メダカ熱 ” の下がってしまう寒い時期に企画をやるのも良いかなとも思いますね。
2018/9/2 の飼育記録
○天気:雨
○気温: 22.6℃(最高 24.1、最低 21.1)
〇平均湿度: 89%
○エサやり回数:室外:1~2回、室内0回
( 稚魚のエサやり回数:2回 )
○室外水槽数:95個( +2、- )
○室内水槽数:1個
〇体調不良警戒レベル:低
○購入したメダカ:なし
○絶滅したメダカ:なし
☆メモ☆
前回記録時からの変化&出来事
● 昨日と今日で、稚魚用水槽を2つ新設しています。
● 昨日、楊貴妃パンダメダカ F4 の繁殖用水槽にて、1匹いるメスが繁殖用水槽を立ち上げてから初めて抱卵してました!彼らの繁殖計画は上手くいきそうです。
作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など
● 久々に薄暗~い天気になりましたね。雨なので湿度は高かったですが、涼しくて過ごしやすかったです。今日はずっとバタバタしてて、1回しかエサやりの出来ていない室外メダカ達もいます。
● 昨日は土曜日ということで、恒例の親ザリ作業から手を付けました。ブルーチーズ君&玉葱ちゃん共に変わった点はありません。1週間に1回の頻度で水槽の壁掃除をしていると、擦り落としにくコケや藻が定着することはまずないですね。
● 昨日のメダカ方面では、「レモンパイ18」メダカの全稚魚用水槽での手入れと、一部の繁殖用水槽からの採卵をしました。「レモンパイ18」メダカでは 100匹以上が生き残っているのですが、サイズ的に次の選別基準を見い出しにくいですし、「プレゼント企画で...」とも考えたりしてる(笑) ので、ほぼ選別は出来ませんでした。
〇 あと、昨日は楊貴妃パンダメダカ F4 の繁殖用水槽にいるメス1匹が、久しぶりに抱卵してました!!彼らからは採卵出来ないかもと覚悟していたので、とても嬉しいです。(^^) 他にも、抱卵を再開するようになった去年生まれの成魚メダカを、ちらほらと見かけるようにはなりました。
● 今日は、梵天メダカ F3 の全水槽にて作業をしてみました。ほとんどが “ 床掃除メインの水替え ” です。皆が健康そうでした。
本日の写真
写真は、梵天メダカ F3 です。写っている2匹は、今日の作業で選別外にした2匹になります。一方は頭光が伸び過ぎたことが理由で、もう一方は背中の中央部分の体外光の存在が大きくなり過ぎたことが理由で、選別外としました。
( 理由の詳細については、ここでは書ききれませんが。 )
幹之系メダカの体外光表現の選別については、飼育者の好みや志向による部分が大きいかなと思います。私の場合は、写真の2匹が “ 私の理想の梵天メダカ像 ” から程遠いと判断したわけですが、他の飼育者からすれば、「お前は何をやっているんだ!!」と思われるかもしれません。
写真2枚目も同じ2匹が写っていますが、こちらの方が体外光の表現が分かりやすいと思います。
本日はここまで。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!