飼育記録( 2018/11/2 )

こんばんは。レモンパイです。今日はほぼ事後報告みたいになってしまったのですが、午前に当ブログの “ 常時SSL化 ” を行いました。

 

そもそもSSLが何かというと暗号化通信のことで、私自身も含め訪問者様などがより安全にサイトを利用する為の対策の一つです。見てくれだと、当ブログの全記事は「http://」から「https://」で始まるURLに変わりました。

 

実は以前からSSL化の必要性を認識していたものの、当ブログ内では単に私が自分のことを記事に書いてアドセンス広告を載せているだけでしたし、そもそもSSL化には高額な維持費が必要だと思い込んでいたので、お金のない私は喫緊の問題とは捉えていませんでした。

 

ところが、今朝に当ブログを開いてある記事の編集をしていたら、今まで無視してきた「保護されていない通信」の文字が赤くなったので、もう潮時だと思いSSL化に踏み切ったわけです。

( 文字が赤くなったのは、使用していた chrome のアップデートの影響だと思います。 )

 

ちなみに、今回の当ブログのSSL化に掛かった費用は0円で、今後の維持費も0円です。利用しているレンタルサーバー会社を調べたら、私の場合は無料でSSL化してくれることが分かったのです。(笑) もっと早く知れれば良かったですね。

 

2018/11/2 の飼育記録

○天気:晴れ

○気温: 14.9℃(最高 19.1、最低 11.0)

〇平均湿度: 56%

○エサやり回数:

⇒ 室外:

( 成魚:2回、老魚:2回 )

( 若魚:2回、稚魚:2回 )

⇒ 室内:2回

○室外水槽数:116個( +1、- )

○室内水槽数:3個( 選別外:2個 )

病気&病気治療中:0匹

〇体調不良警戒レベル:低

○購入したメダカ:なし

○絶滅したメダカ:なし

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

● 水槽が1つ増えています。

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● 今日の日中は日差しが強くて空気も暖かく、気持ちの良い天気でした。(^^) しかし、早朝や夕方以降はかなり冷え込むので、室外メダカ達の体への負担は大きいなと心配しています。室内外を合わせて、メダカには2回ずつエサやりをしました。

 

● 昨日は、今年の繁殖シーズン終盤戦( 8~10月 )生まれの楊貴妃パンダメダカ F5 と、去年や一昨年生まれの成魚~老魚のいくつかのミックス水槽にて作業しました。基本的にやったのは、床掃除&水替えです。

 

楊貴妃パンダメダカ F5 では、まだまだ針子サイズの個体ばかりで今後の飼育が不安なのですが、昨日までのところは目立った脱落がないので、越冬明けには少なくとも十数匹は生き残ってくれているかなと思います。

 

● 今日もいくつかのメダカ水槽を対象に作業しました。やったのは、幹之メダカ F5幹之メダカ F6アルビノパンダ系メダカ( =アルパン )楊貴妃パンダメダカ F4 、そして赤虎メダカ F2 です。選別はせず、水槽の手入れをメインにサクサクと済ませました。針子しかいない幹之メダカ F6 を除けば、皆の健康状態は良さそうでした。

 

本日の写真

アルビノパンダ系メダカ( アルパン )

写真は、アルパンです。今年の繁殖シーズン序盤戦( 4月~ )に生まれた子達になります。親魚からはたくさんの卵を入手出来たのですが、アルビノ同士の交配だったからか体の弱い子が多く生まれ、結果として現在までに5匹( オス3、メス2 )しか残っていません。

 

そして今回の被写体は、過抱卵になってしまったメス2匹になります。過抱卵が発覚した際はもう駄目だと思いましたが、なんとかお腹の膨張を抑えたまま現在まで力強く生きてくれています。繁殖シーズンはもう終わった( ほぼ終わり )ので、少なくとも来年の春までは過抱卵の症状が悪化することはなさそうです。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!