こんばんは。レモンパイです。今夜はオリジン弁当を食べました。オリジンに限らずスーパーでも、一応「何か普段の料理で参考に出来るお惣菜はないかな~」と思いながらお惣菜を見るのですが、なかなか良いアイデア等は湧かないですね。(笑) 食材を素にクックパッドで検索することが多いです。
今日は、当ブログの運営に使っているこのパソコン用のキーボードカバーと、ブログデータのバックアップ用のUSBメモリを購入しに、ヨドバシカメラへ行きました。前者は新調で、後者は過去に使用していたスマホの写真データを保管する役割もあります。
( ブログのバックアップデータは、このパソコンも含めて計5カ所に保存していることになりました。笑 )
ブログの運営について、あまり費用が掛からなくて単純なものだと思い込んでいたのですが、以外とそうでもないなと段々分かってきました。仮にパソコンが壊れたら、別のパソコンを用意しなくてはいけないですし、ネットの通信環境についても常に気にしないといけません。
2018/11/3 の飼育記録
○天気:曇り、一時雨、のち晴れ
○気温: 15.6℃(最高 19.9、最低 11.4)
〇平均湿度: 65%
○エサやり回数:
⇒ 室外:
( 成魚:1~2回、老魚:1回 )
( 若魚:1~2回、稚魚:1~2回 )
⇒ 室内:2回
○室外水槽数:116個( +、- )
○室内水槽数:3個( 選別外:2個 )
○病気&病気治療中:0匹
〇体調不良警戒レベル:低
○購入したメダカ:なし
○絶滅したメダカ:なし
☆メモ☆
前回記録時からの変化&出来事
● 特にありません。
作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など
● 今日の空模様は不安定でした。気温はずっと低かったように感じたものの、寒暖差は小さかったはずです。室外メダカには、最大で2回のエサやりになりました。
〇 もう11月ですし、そろそろ室外メダカへのエサやりを「最大1回」に固定しようと思います。稚魚も含めて「最大1回」です。世代を問わず、エサを撒いても全然食べてくれない水槽が少なからずあって、しかもその食べてくれるかどうかの見極めも難しくなってきたので、仕方ないですね。
● 今日は土曜ということで、まずはザリガニ親子の「玉葱水槽」&「水ま水槽」の手入れをするはずでしたが...放卵中の玉葱ちゃんの水槽は弄らず、娘の水まんじゅうちゃんの水槽だけ手入れしました。
● 今日は、錦メダカ F3 と青光ダルマメダカ F5 の水槽にて作業しました。床掃除&水替えです。両系統とも皆健康そうに見えました。(^^)
● 自分の中で厳格に定めていることではないのですが、今年の繁殖シーズン序盤戦( 4月~ )生まれの残していく系統については、越冬前の時点で
「オス&メスを各8匹以上」もしくは
「オスとメスの合計で25匹以上」
を維持していることを目標にしています。上記の2条件のどれか1つにでも当てはまれば、自宅だと絶滅の可能性はかなり下がります。ただ、繁殖シーズン終盤戦( 8~10月 )生まれの世代については、1匹でも多く残さないと不安なので、維持数の目標は設けていません。
〇 ちなみに今日作業した錦メダカ F3 と青光ダルマメダカ F5 は、両系統とも今年の序盤戦生まれの世代で、上記の2条件について今のところ両方を満たしていますし、今に選別の余地があっても2条件のうち1つも当てはまらない状況にはしないように気を付けているのです。
本日の写真
写真は、今日作業をした錦メダカ F3 です。被写体は違う兄妹ですが、、1枚目が上見で2枚目が横見です。
私はそもそも、 “ 錦 ” や “ 錦メダカ ” の定義についてよく分かっていない部分がある(笑)のですが、自宅の錦メダカの系統の場合は、① 楊貴妃( 琥珀 )ベースの【 オレンジ 】体色に、② 頬透明鱗による【 赤 】、そして③ 斑表現の【 黒 】の計3色のことを錦と指しているのだと考えています。
本日はここまで。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!