飼育記録( 2018/12/14 )

こんばんは。レモンパイです。今夜は、この間に作ったばかりの鮭とほうれん草のキッシュを作ってみました。今回は塩加減がイマイチ分からず、結果薄味のキッシュになりましたが、塩分が濃くなるか薄くなるか迷ったら、健康のことを優先して薄味になることを選ぶようにしています。

 

今日は、昨日に出た鼻血のことが気になって気になって仕方がなかったので、ドラッグストアに鼻腔を保湿できる商品を買い求めに行きました。一日で3店の大型ドラッグストアを回ったのは、今日が初めてです。(笑)

 

目当ての商品は見つからなかったので、3件目のお店にて目当ての商品に類似したものを購入し妥協しました。今は満足して、その購入した商品を使ったりマスクを常用して鼻腔の保湿をしていますが、もしこれでまた鼻血が出たら、いい加減に耳鼻科へ行こうと思います。

 

私は普段ドラッグストアへ行かないですし、ドラッグストアなんてどこも同じだと思い込んでいたのですが、そんなことなかったです。例えばマスクについて、品揃え全体の種類数は同じくらいでも、陳列( 販売 )されてる商品が全然被らなかったりしてて、興味深い発見でした。

 

2018/12/14 の飼育記録

○天気:晴れ
○気温: 6.9℃(最高 10.5、最低 4.0)
〇平均湿度: 50%
○エサやり回数:
⇒ 室外:( 成魚:1回、老魚:1回 )
( 若魚:1回、稚魚:1回 )
⇒ 室内:2回
○室外水槽数:100個( +、- )
○室内水槽数:3個( 選別外:2個 )
病気&病気治療中:0匹
〇体調不良警戒レベル:低
○日課の作業:飼育環境の見回り、稚魚用水槽の油膜取り、ゾウリムシの培養

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

● 特にありません。

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● 今日も寒かったです。今年の暖冬予報は、結果的に外れるような予感がしてきました。室外メダカ達について、ほんの一部は活発でしたが大半は沈黙していたことから、全員エサやりはしませんでした。ここ一週間の室外飼育環境では、まともなエサやりがほとんど出来ていないです。

 

○ 自宅には現在、痩せ細っている室外メダカはいないのですが、もし仮にそういう個体がいれば、室外の寒さではエサやりが出来ないので一時知的に室内へ連れてきて対処することになると思います。

( 一応、室内では病気のメダカ等を一時的に飼育出来るスペースを、少しだけ確保してあります。 )

 

● 今日は、一昨日にやるはずだった、若ザリガニの「厚揚げ水槽( 弟 )」の手入れをしました。ただ、明日は土曜恒例の「玉葱水槽( 母 )」「水ま水槽( 姉 )」の作業が控えているということで、今日に全3つのザリガニ水槽の手入れを済ませてみました。

 

○ 姉弟の水槽は、それぞれ室外へ持って行って床掃除まで丁寧に行いました。母( 玉葱ちゃん )の水槽については、闘病中の容体を考えて彼女をあまり弄らなくて済むように配慮しているので、水替えのみにしてみました。外掛けフィルターは、3水槽とも掃除しました。

 

● メダカ方面では、「梵天17」メダカの水槽や、自宅で一番大きい「2018年の繁殖シーズン序盤戦の親魚のミックス水槽」などで作業をしました。去年生まれのメダカ達の水槽です。毎度同じ文句を使っていて何だか恐縮ですが、簡単な床掃除&水替え&観察をしてみました。メダカ達の健康面など、特に問題は見当たらなかったです。

 

本日の写真

幹之メダカ F4

写真は、去年の繁殖シーズン 後半戦に生まれた幹之メダカ F4 です。今日は、この幹之メダカ F4 を抱える小さいミックス水槽でも、手入れをしてみました。

※ 細かい話になりますが、一昨年や去年では、だいたい4~10月に渡る繁殖シーズンを【 前半戦⇔後半戦 】と分けて呼んでいました。今年は、繁殖シーズンを【 序盤戦⇔終盤戦 】という定義で分けています。

 

・・・本当は上見の写真も載せる予定でしたが、誤って削除してしまったのでありません。(笑)

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!