2018年を振り返って ~私とメダカ~

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。平成最後の年末、大晦日ですね。この間は辛うじて裸眼で運転免許を更新出来ましたが、次の有効期限が「平成36年」と記載されていて、ややこしいようなプレミア感があるような複雑な気持ちです。(笑)

 

毎年といっても、当ブログの運営を始めてからはこれが3回目ですが、毎年 12/31 はその年一年間の総括を記事にしてきたので、今回もそうすることにしました!

 

メダカ飼育の視点から、2018年がどんな一年になったのかを、冷静に振り返ってみました。(^^)

 

2018年の私とメダカ

(1)過去最大規模の繁殖&育成

去年の総括でも同じことを書きましたが、その去年をも上回って、今年はメダカ達を過去最大規模に繁殖させ、育成を展開してきました。狭い飼育スペースもほんの少し拡張出来ました(笑) し、室外水槽は一時期に過去最大数( 120個近く )を記録しました。

 

ただ、今年も去年、一昨年に引き続いて ※ “ 飼育系統数の削減 ” は少しずつ続けてきたので、飼育系統数は減っています。

 狭い飼育スペース内で品種改良や新種作出に向けた有意義な選別を行う為に、飼育系統( 種類 )数を敢えて絞り、その代わりに残る各系統での繁殖や育成の規模を大きくしたいのです。

 

(2)繁殖計画の考え方の変化

去年や一昨年は、春~秋までのメダカの自然繁殖が可能になる繁殖シーズンを、【 前半戦 ⇔ 後半戦 】という言葉で捉えていました。簡単に説明すれば、繁殖シーズン中にある系統において世代を2つ進めるチャンスがあるという捉え方です。「繁殖出来るなら少しでも!」という考え方です。

 

しかし、去年の繁殖シーズン後半戦では全部で11系統/組の繁殖をさせたところ、各新世代メダカ達への割り当ての飼育スペースが少なくなり、育成スピードが落ち着いてしまったこと等から、結果として越冬明け後に満足のいく選別が出来ない等の問題点が噴出したのです。

 

そこで今年の場合は、今までの繁殖シーズンの捉え方を、【 序盤戦 ⇔ 終盤戦 】という別定義に変更してみました。説明すると、各系統のメダカ達の繁殖は基本序盤戦の1回のみとして、どうしても繁殖させなくてはいけない系統/組だけ、終盤戦に追加で繁殖させるという考え方にしたのです。

 

その結果、今年の秋では6系統/組のみに繁殖を絞りました。この試みの顛末については、越冬明け後に冷静に振り返ってみようと思います。

 

(3)ゾウリムシの導入

今年の6月より、以前から興味を持っていたゾウリムシを購入しました。それ以来は現在も培養を続けていますし、メダカの稚魚を中心に貴重な生き餌として与えてきました。

 

まだ培養方法についてはいろいろ研究中で、ゾウリムシが実際にどれだけ私のメダカ飼育に貢献してくれたのかについても、現段階では何とも言えないです。

 

(4)プレゼント企画から販売へ

去年から、メダカの卵のプレゼント企画を開催してきましたが、今年は比較的に発送の簡単な卵だけでなく、梱包など難しい部分の多い魚( 若魚 )の形での発送を経験させてもらいました。

 

更に、長年考えていたことであるメダカの販売を、11月から開始することが出来ました!!今のところ取り扱っているのは選別外メダカだけですし、値段も決して安くないこと等から、まだ実際に成立したお取引はありません。

 

私がメダカの販売に本腰を入れることはないですが、それでも来年は少しずつでも欲しいと言ってくださる方の下にお届け出来ればなと思います。(^^)

 

(5)当メダカブログの改革

メダカ飼育とは直接の関係はないかもしれないですが、当ブログ:「メダカは語らない(メダカブログ)」では、常時SSL化や慣れ親しんできたブログテーマの変更など、戸惑いとストレスを伴う改革を行ってきました。(笑)

( パソコン&ネット音痴の私からすれば、物凄い大変なことだったのです。 )

 

今後も、 “ より安全でより親しみやすいブログ作り ” に注力していきたいと思います!!

 

(6)珍しくチャレンジ精神の発揮!!

明日の記事で書くことと被りそうな内容ですが、メダカ飼育に限らず普段の生活やあらゆる場面において、こんなに前向きに新しいことに挑戦したり立ち向かおうとしてこれたのは、初めてだったかもしれません。

 

傍から見れば小さな一歩一歩かもしれないですし、私自身の現状はまだまだ満足出来るレベルではないのですが、それでも本当に挫けながらでも前を向いて生きてくることが出来ました!!(*^0^*)

 

最後に

当記事、そして当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。何度も書き過ぎると、まるで媚びを売っているようで最近はあまり書いてこなかったのですが、読者&訪問者の皆様がいらっしゃるからこそ、こうして私はメダカブログを運営することが出来ますし、自己肯定感を保つことが出来ています。 m(_ _)m

 

“ 毎日更新する( 記事を投稿する )” という自分ルール上、どうしても自己満足的な内容の投稿が多くなってしまいますが、それでも記事を見てくださる方々にとって、少しでも役に立ったり参考になりそうな情報はしっかり取り入れていこうと考えています。今後もその点は、意識し続けたいと思います。

 

本日の写真

平成最後の写真...ではないですね。(汗) 4月までは平成31年でしたね。(笑)

赤虎メダカ F2 ①

本日の写真は、今年の繁殖シーズン序盤戦( 4~7月 )生まれの赤虎メダカ F2 になります。1枚目が上見で、2枚目が横見です。

赤虎メダカ F2 ②

今日は彼ら赤虎メダカ F2 での作業予定はなかったのですが、昨日に続いて室外のメダカ水槽用の棚にペンキを塗っていた際に、誤って白いペンキを彼ら4匹の水槽に「ドボンッ!」と落としてしまいました。(≻≺)

 

彼らを急いで避難させ、汲み置きの水で何度も彼らの周囲の飼育水を替えたこと等から、何とか4匹とも脱落させることなく済みました。飼育スペースが本当に狭いので、気を付けていてもこういうことが起こってしまいます。(汗)

 

本日はここまで。

皆様よいお年を!!!!!