飼育記録( 2018/2/27 )

こんにちは。レモンパイです。

 

昨日のツイッターでご紹介しましたが、一昨日に花屋で桜の鉢植えを購入しました。御殿場という品種らしいです。

( “ 苗 ” とツイートしましたが、枝を挿しているような状態なので、厳密には苗ではないですね。 )

 

蕾がたくさん付いている状態なので、どんな風に開花するのか楽しみなのですが、開花と同じくらい桜の花を玉葱ちゃんに食べてもらうことが楽しみです。(笑) 茹でたらきっと美味しく食べてくれるはずです。

 

2018/2/27 の飼育記録

○天気:晴れ

○気温: 8.5℃(最高 13.6、最低 4.7)

〇平均湿度: 59%

○エサやり回数:室外0回、室内1回

○室外水槽数:53個( +、- )

○室内水槽数:4個

○病気&病気治療中:0匹

( 治療後の隔離中: 0匹 )

( 過抱卵:1匹 )

〇病気以外での隔離中: 0匹

〇体調不良警戒レベル:低

○購入したメダカ:なし

○絶滅したメダカ:なし

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

昨日2/26を、2017-2018年の越冬期間の最終日とし、今日を越冬明けとしました。

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● 昨日の夜から、腸の調子がとても悪いです。何かの風邪やウイルスなのか分からないですが、今日も集中力に欠けますし、ずっとブルーな気持ちです。寒くも暖かくも特に感じない一日でした。室外メダカ達はかなり活発でしたが、エサやりのタイミングを逃して与えることは出来ませんでした。

 

〇 最近のエサやりにおいて、出来るだけ多めの量を与えるようにしているおかげか、室外メダカの中で痩せ体型の子が減ってきたように思います。

 

● ( 以前からお話しているように、 )これは私による私の為だけの線引きなのですが、今日を今回の冬の「越冬明け」と決めました。決め手は、① メダカ達を弄らない我慢をすることに限界が来ていたことと、② 私の体調が狂ってきたこと( =季節の変わり目? )です。(笑)

 

越冬明けの宣言をしたことにより、これから何が変わるかというと、まずは長らく休止していた選別を再開することになります。また、エサの量と回数については、まだ寒い日もあると思うので、メダカのコンディションを見極めながら慎重に調整していくことになりますね。

関連記事 → 2017/1/10の記事:「越冬明けの飼育」

 

● 越冬明けだと決めてから最初に行ったのは、梵灯メダカの選別です。一番飼育が安定している彼らから手を付けるのが無難だと思いました。計20匹いるうち、オスメス6匹ずつを元の水槽( A群 )に残し、別の3匹も B群として室外に残しました。残りの5匹については、室内へお引っ越しです。

 

本日の写真

青光ダルマメダカ F4

写真は、青光ダルマメダカ F4 です。力尽きてしまっている個体を取り除く際に、ついでに撮ってみました。

 

彼らについては、まだまだサイズが小さくてまともな選別が出来ない状況なので、これからしばらくは育成に注力することになります。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!