飼育記録( 2019/4/17 )

こんばんは。レモンパイです。1週間の夕飯で2~3回は味噌汁を作るのですが、今夜は赤だしの味噌汁に、マイブーム継続中のマッシュルームを薄切りにして入れてみました。全然合います。(^^) 昨日投稿したハンバーグのレシピにもマッシュルームを使っていますね。

 

当ブログやツイッターにて、「面倒」または「面倒くさい」という言葉をしばしば使ってきた自覚があるのですが、「面倒くさい」は私の本質の主要部分です。何をするにも面倒くさいというスタンスですし、生きることすら面倒くさく感じ続けてきました。(笑)

 

でも真面目な話、「面倒くさい」という感情はメダカ飼育の上達に役立てることが出来ると考えています。どういうことかというと、面倒くさいからこそもっと楽で合理的な飼育方法を探求する意欲に繋げられるのです。

 

「面倒くさい」という感情が飼育場面における「手抜き」に繋がり、「手抜き」による成功/失敗経験がメダカそのものへの理解飼育上の要点を知る手掛かりに繋がります。今思いましたが、生真面目になりがちな初心者( 昔の私 )であればあるほど、メダカ飼育が上手く行かない感じもしますね。

 

2019/4/17 の飼育記録

○天気:くもり
○気温: 15.7℃(最高 19.2、最低 12.4)
〇平均湿度: 64%
○エサやり回数:2回
○エサの種類:パウダー、小粒、ミジンコ
○室外水槽数:50個( -3 )
○室内水槽数:2個( 選別内:0個 )
病気&病気治療中:0匹
〇体調不良警戒レベル:低
○日課の作業:飼育環境の見回り、稚魚用水槽の油膜取り、水足し

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

● 室外水槽が3つ減っています。

 

幹之メダカ F5 の繁殖用水槽のペアリングを変更しました。

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● 天気は一日中くもりで薄暗かったのですが、日中の気温は20℃近くあったのでとても快適に過ごすことが出来ました。(^^) 室外メダカ達も元気でしたが、エサやりは2回止まりになりました。

 

○ あまり触れてきませんでしたが、現在はメダカ用の生き餌としてミジンコをバケツ等で殖やしているところです。でも私の力量では生産量が乏しいので、痩せ気味な親魚候補の個体育成を急いでいる個体にのみ少しずつ与えている現状です。

 

● 昨日はピュアホワイト光メダカ F4 の全水槽と、錦メダカ F3 と&赤虎メダカ F2 のB群水槽にて、水槽の手入れと個々の観察をしてみました。特に問題はありませんでした。

 

今日は水曜日なので、恒例の「厚揚げ水槽」の手入れ日です。これからパパザリになる予定の厚揚げ君の水槽のことです。先週は水槽を室外へ持って行って丁寧な掃除をしたので、今日は水換えのみしてみました。

 

● また、金魚のかに玉ちゃんの「かに玉水槽」でも手入れをしました。かに玉ちゃんを隔離して、水槽の壁面やフィルターの丁寧な掃除、そして水換えをしてみました。

 

● 今日のメダカ方面では、大人のアルビノ系メダカ達のミックス水槽と、幹之メダカ F5 の全水槽にて、昨日と同様の作業をしてみました。

 

幹之メダカ F5 についてはすぐにでも繁殖してもらいたいのですが、当初組んだペアリングの4匹( 2ペア )のうち1匹のオスが体調不良になってしまい、ずっと隔離させていました。隔離中は、塩浴メチレンブルーを試していました。

 

○ しかし残念なことに、体調不良のオスの症状がなかなか快方へ向かわないので、本日親魚としての見切りを付けました。B群水槽から新たにオス1匹を選んで、繁殖用水槽のペアリングに混ぜてみました。

 

本日の写真

黒三種メダカ ①

写真は、繁殖用水槽にてペアリングしている黒三種メダカになります。今日は黒三種メダカ方面では作業してないですが、2匹いるメスの両方が抱卵していたので何となく掬って撮ってみました。1枚目が上見で2枚目が横見です。

黒三種メダカ ②

横見で観察して思ったのですが、2枚目の中央に写っているメスは体型が悪くなったように思います。ペアリングを組んだ時は、もっと背骨が真っ直ぐだったような...。まだ断言出来ないことですが、自宅のメダカ達を見ているとメスは体型が崩れやすいように感じています。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!