こんばんは。(くもり、のち小雨)レモンパイです。今夜はカルボナーラを作ったのですが、出来立ては絶品なのに時間が少し経って水分が飛ぶと、物凄く胃に重たい料理になります。(汗) その時食べる分だけ作るのが無難ですね。
この「らくらく記事」という、
② 早く仕上げて投稿することを目的にした記事
を投稿し始めてから、今回が8回目になります。およそ半月が経過したことになるのですが、感触としてはあまり好きではないです。(汗) 自分が自分の為に用意した記事ですけどね...。
まず、タイトルを決めるのに悩みます。例えば簡単に「今日は暑かったです。」みたいなタイトルにすると、次回以降に似たタイトルを使いづらくなります。よって、やや捻ったタイトルを考えることになるのですが、結局そのタイトルを考える時間が負担になります。(汗)
そして昨日のザリガニ記事でも触れましたが、記事を一つ作ること自体が(私にとっては)とても手の込んだ作業でして、毎日何かしらの記事を一つ投稿し続けるスタイルだと、どうしてもそれなりの自己資本を費やさざるを得ません。極端な話、4000字を超える記事でも1000字未満の記事でも、労力にさほど変わりはないよいに感じます。
タイトルが地味で、書いてあることが過去記事と重複しがちな「飼育記録記事」の投稿頻度を減らしたくて、画期的に思われた「らくらく記事」の投稿を始めてみたものの、結局何も変わってないじゃないかと...何も変わってないことはないですけどね。(笑)
今後のブログ運営をどうするかについてですが、とりあえず1ヶ月間は「らくらく記事」を多めに投稿するスタイルを貫こうと考えています。続けてもがいてみる中で、何か良いアイデアが生まれるかもしれないですし。
本日の写真
写真は、今年に生まれた異種交配の新系統で、「パンダ19」メダカと呼んでいる子達になります。アルビノパンダ系メダカ( =アルパン )のオスと、楊貴妃パンダメダカ F5 のメスとの間に生まれた、黒目の兄妹の系統です。
( 写真を撮って載せれば良かったと反省してますが )両親からは3~4割くらいの確率でアルビノっ子も生まれていて、アルビノっ子はアルビノっ子で別水槽で育成しています。どちらかと言えばアルビノっ子の方が一番の入手目標ですが、今回は黒目の兄妹も大切に扱っています。
自宅ではややこしい交配の歴史や思惑があって、なかなか私のやりたいことをご説明するのが難しいのですが、とりあえず “ パンダ目のアルビノメダカ ” を自力で作出&固定化することを目指しています。その為に存在するのが「パンダ19」メダカです。
本日はここまで。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!