精密検査を受け、原因が分かりました。(2019/11/30)

こんばんは。(晴れ)レモンパイです。相変わらず今日も寒いですね。暑がりの私の足先まで冷えていて、寒さのせいか分からないけど終日怠かったです。(汗) そしてこの記事を書くのも物凄く怠かった...。

 

相鉄線がJRと直通するようになったのですが、何となくそれが実現するのはもっと先だったように勝手に思い込んでいたので、今朝ニュースで知って驚きました。工事の光景は何度か見たことがあって、でも「あっ、本当に繋がるんだ...」という。(笑) 神奈川県民の私としては、相鉄にはいろいろとお世話になってきた過去があって、私のお気に入りのアクアショップも沿線にいくつかありますね。

 

今日は、内科へ精密検査を受けに行ってきました。今月の中旬に健康診断を受けたのですが、その結果で精密検査を勧められてしまったので、予約をして今日ちゃんと検査をしてもらいました。

 

何の検査を行ったのかと言うと、腹部超音波検査(エコー)のことです。肝機能障害があるとの診断で、特にALT(アラニンアミノトランスフェラーゼ)なる数値が、130と基準値よりずば抜けて異常に高いものだったのです。初診では何もしてもらえなくて、それで今回のエコー検査に臨みました。

 

テレビのドラマや報道番組にて、何度かエコー検査の様子を見たことがあったのですが、思っていたよりも優しかったですね。何が “ 優しかった ” のかというと、患者のことを配慮して薄暗い部屋で検査をしてくれたことです。個人的に上半身にコンプレックスがあるので、誰かに上裸を見られるのが物凄く嫌なのですが、薄暗かったですし男性のお医者さんもどこかよそよそしい感じを醸し出していた(笑)ので、ストレスなく検査を終えることが出来ました。

( 私の一つ前のエコーの患者が女性だったのですが、やはり女性のことを配慮しての薄暗さなのだと理解しました。 )

 

エコー検査自体は10分くらいで終わって、その結果について初診の時に診てもらったエコーとは別のお医者さんにお伺いしたのですが、やはり肝機能障害の原因は脂肪肝だったそうです。脂肪肝...何だか恥ずかしいですね。

 

初診の際にお医者さんに健康診断の結果の用紙は見せていて、その時点から脂肪肝が原因ではないかというお話だったので、想像通りの結果にはなりました。もし脂肪肝が原因ではないと今日のエコーで分かったのなら、また採血をしたり他の病気を疑わないといけないところだったので、そういう意味ではホッとしましたね。

 

何で20代の私が脂肪肝になったのかというと、食べ過ぎが一番の原因だと思います。運動習慣については、ジムに通っているので問題ないんですけどね。自分では無意識ですが、食べることが長年生き甲斐とかストレスの発散になっていた部分があるので、それで肝臓に負担を掛け続けていたのだと思います。

 

脂肪肝を治すのに必要な薬はなくて、運動習慣のあって脂肪肝になった私の場合は、もうとにかく食事量を見直して痩せるしかないです。深刻な病が隠れているわけではないので、ひとまずは良かった...と思うべきところかもしれませんが、冒頭で書いたように何だか今日は怠いので、気持ちが全然スッキリしないです。(汗) 早く寝たいと思います。

 

本日の写真

北斗メダカ

写真は、自宅で唯一の北斗メダカになります。繁殖シーズン中に1匹のメスのみをお迎えして、自宅の既存系統との異種交配を期待したものの、彼女の “ 気性の荒さ ” のせいからか繁殖は叶いませんでした。もしチャンスがあれば来年も繁殖を試みたいところですが、難しいように思ってます。

オカメメダカ F4

2枚目は、1枚目の北斗メダカと異種交配をしてもらいたかったオカメメダカ F4 になります。私にとって大切なオリジナル系統「オカメ」の、純粋な血を持つ個体としては最後の1匹です。この子についても、来年に繁殖の機会があればなとは考えていますね。

北斗メダカ&オカメメダカ F4

3枚目は、上記2匹の上見になります。この2匹の体格差も、北斗メダカオカメメダカ F4 との異種交配の上手く行かなかった一因に思いますね。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!