記事を書いてて結論が変わりました。(2020/11/30)

こんばんは。(くもり)レモンパイです。

 

今日はハンドメイド関連のことをお話して、いつも通りメダカの写真を載せて〆ようと考えていたのですが、急転直下考えが変わって重要な決断を下しました。それは、このブログの開設より続けてきた毎日1記事を投稿する毎日更新の自分ルールを休止させることにします。

明日2020年12月1日用の記事は既に作成してあるので投稿しますが、12月2日以降は不定期投稿になります。たぶん2日は投稿しないでしょう。そしてこれが毎日更新の一時的な休止なのか、ずっとなのかは何とも言えません。分かりません。

 

13日前に投稿した記事では、私が原因不明の耳鳴りに悩まされていることから、心身の健康を取り戻す為に毎日更新を止める可能性について触れました。結局、耳鼻科で診てもらってからも耳鳴りは改善されたり復活したりの日々を繰り返しているものの、一度先生に診てもらった事実や薬を処方された事実により、現在は耳鳴りを感じてもほとんど悩まなくなりました。生活に支障をきたすことはなくなりました。もちろん耳鳴りの全くない生活の方がいいけど、そうではなくても今は大丈夫。(^^)

 

他方で、私が恒常的な耳鳴りを感じ始めた2020年9月末よりも、ずっとずっと前から気になっていた飛蚊症(ひぶんしょう)に、現在は相当に精神がやられています。飛蚊症とは、視界に糸くずのようなものや黒い点のようなもの等が現れる症状です。水晶体に原因となるものがあってそれの影が飛蚊症になるので、基本的には一生付き合っていかなければいけません。どんなに綺麗な青空や景色を見ても、美しい絵を見ても、必ずそれはそこにある(←結構前からだけど)...神経質で気にしい私は意識的にそれを探してしまい、自分で余計にストレスを増幅させている節があります。

 

一般的に飛蚊症といえば高齢者が症状を訴えるそうですが、私のような20代の若い人や更に下の10代の人であっても、近視があると後天的な発症リスクが高まるそうです。そもそも、近視の両親から生まれ近視と診断された私の場合は、飛蚊症以外にも様々な眼の病気のリスクを多く背負っています。

 

網膜剥離などの重大な病気や、その前兆でないことを確認する為にも自分の心を落ち着かせる為にも、明日は眼科へ行くつもりです。そして眼科でどんな診断が下されようが、今後はもっともっともっともっと眼の健康に気を配ることに決意しました。その一環で、ブログの毎日更新を一旦止めてみるわけなのです。

 

続けられる物事が何もないと自信のなかった私だからこそ、続けてきた毎日更新。でも今は “ 何でもかんでも続けられないわけではない ” という自信がありますし、「<毎日更新の記録>と<眼の健康>のどちらが大切か?」と問われれば、答えは紛れもなく後者になります。旧ブログがメインだった時代から数えて4年半、あんな大変なことがあった日でも記事の投稿を止めなかった・・・なんて思い返すと能動的に終止符を打つことが悔しい。毎日ブログを覗きに来てくださる方が、僅かながらいらっしゃると分かっている中で休止することも加味すると甚だ悔しいのですが、やはり冷静に考えると今回の結論は仕方がありません。

 

これまでブログの為に割いていた時間や労力は、別のことに割いてみようと思います。毎日更新は休止しても、過去記事が消えたりブログが閉鎖されるわけではないので、

 

・・・・・・・。

 

・・・・やっぱり止めるのやめたあぁぁぁぁ!!!!(笑)

こんなところで毎日更新を止めるのやだあぁぁぁぁ!!!!(笑)

ごめんなさい、毎日更新休止の決断を撤回します。この記事を書き始める前は絶望の底に突き落とされた感じで、「【重要なお知らせ】ブログの毎日更新を無期限休止します。」なんてタイトルを付けていたのですが、途中夕飯を食べてインコ達と遊びながら更に冷静に考えてみたら、パソコンを弄る時間よりもスマホを弄る時間を減らしてみることで、様子見しようかなという結論に変わりました。つまり、ブログの方は休止しない代わりにレモンパイのツイッターを弄る頻度を減らそうと思います。

( そもそもブログの為だけにパソコン弄ってきたわけではないですし、ブロガーでなくてもどの道パソコンは私の生活に欠かせないですし。 )

また、実は今日のお昼にネットでUV対策とブルーライト対策の両方に売りのあるサングラスを購入して明日届くので、これからはパソコン作業やメダカ作業時はそのサングラス必須でやっていこうと思います。調べることはとことん調べてから、工夫出来ることはとことん工夫した上で、その上で改めてブログの毎日更新の是非について考えたいと思います。これが本当の結論。

ということで、ツイッターで仲良くしてくさだる方々や、私のメダカやインコの写真にほんの僅かでも期待してくださっている方々には申し訳ないものの、スマホを弄る時間を減らすことの一環で改めてツイッターの方は今後控えめで運用していきたいと思います!m(_ _)m リプやDMを頂ければ喜んでお返事しますし、こちらから絡ませていただくこともあるかと思いますが、単純にツイッターを開く時間と機会を減らすのです。

 

本日の写真

刀メダカ F1 ①

今日は、刀メダカ F1 の中の背びれのない兄妹たちの水槽の手入れをしてました。背びれのある子達の水槽はこの間手入れしたばかりだったのでスルーです。そして、このオリジナル系統では背びれなし(=マルコ)の固定を目指しています。

刀メダカ F1 ②

「背びれがないとオスメスの判別に困る!」と思われる方もいらっしゃるはずですが、私は背びれのあるなしに関わらず ※ メダカの性別は最終的に尻びれの形をみて断定することが多いです。2枚目の左2匹はメスですね。

※ 参考記事 → 2020年5月1日の投稿:メダカのオスメスの見分け方 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!