昨日「3COINS」と「大型セリア」で買った物(2021/7/13)

こんばんは。(くもり、時々雨)レモンパイです。何だか最近の自分はふわふわしているなと感じていて、一日がよく分からないまま終わっていく感じがします。トキメキと安らぎに飢えている感じ?今夜はモツ無しのモツ鍋を作りました。モツは好きだけど脂肪分が多過ぎるので、健康の為に食べなくなりました。その代わりスープはちゃんと濃い目にしたので、豚肉でも雰囲気が出て美味しかったです。(^^)

東京五輪の選手村が開村したみたいですね。オリンピックが開催される以上は、選手やその関係者の方々が少しでも幸せになる?喜べる?ような大会になってほしいなと思っています。政府の対応や決定がどうだとか、国民感情がどうだとかIOCやJOCがどうだというのは全くの別問題として、オリンピックの為に生きてきた人達が報われてほしいなと思います。 “ やるからには ” ね。

 

ここ最近でも社会の様々な混乱がありましたが、世界中からあらゆる人達が集まってくるとなるとおそらくバブル方式もあってないようなものだと思うので、これからもっともっと混沌とするんじゃないかなと心配しています。

 

それでは、本題に入ります。昨日は車を運転して用事を済ませたついでに、300円均一ショップの「スリーコインズ(3COINS)」「セリア」の大型店舗で買い物をしたのですが、私が何を買ったのかをご紹介してみようかな~と思いました。商品と一緒に、今の私が考えていること等にも触れています。

スリーコインズのサラダスピナー

まずスリーコインズで買った1つ目の商品がこちら。レタスやキャベツといった葉物野菜の水分を切るのに役立つサラダスピナーです。今まで使っていたものが経年劣化で壊れたので買い直しました。ちなみにですがキャベツの千切りの “ 臭み ” を取り除きたい時は、レモン汁お酢を少々入れた水に浸けてから脱水すると美味しくなりますよ!(^^*)

スリーコインズのオーロラタンブラー

続いて2つ目は、店内で一番推されていたオーロラタンブラーです。オーロラのような光の反射?が特徴的なグラスで、置く場所の光の当たり加減中に入れたり注ぐものによって見え方が変わります。確か形は3種類ありましたね。私が何でこれを購入したのかというと・・・

スリーコインズのオーロラタンブラー ②

アボカド育てるのに良いかなと思って。(笑) アボカドが発芽して成長するとより様になるかなと思います。

あとは大型のセリアで購入した商品のご紹介です。

セリアのステンレス製ザル

セリアで買った1つ目の商品は、ステンレス製のザルです。我が家ではメダカの針子の育成にゾウリムシを重宝しているのですが・・・ズボラに培養液ごとゾウリムシを針子水槽へ入れていたら、入れ過ぎた水槽では飼育水が傷んで異臭がしてくるように。(≻≺) 針子の脱落も気になってきたので、ザルとキッチンペーパーを使ってゾウリムシだけを濾して与えようかなと。

ザルとキッチンペーパーでゾウリムシを濾す

久しぶりにやってみて改めて思いましたが、これ確かに濾せるけれど時間が掛かって面倒くさいです。(汗) ただでさえ培養容器を洗う手間とか面倒くさいことが多いのに、針子にゾウリムシを与える為にわざわざこれをやるのはストレス過多に思えます。ということで、今後も培養液を直に与えるスタイルを(加減に気を付けながら)続けることにしました。

セリアのビーズとボタン

続いてはビーズボタン。これはマメルリハ達用のおもちゃ作りに使う用です。今度ビーズを通したブランコを作る予定で、その過程を記事でご紹介出来たらなと思います。

セリアで買ったミニホビーノギス

ミニホビーノギスで測るコクワガタ

4つ目はノギス(ミニホビーノギス)です。今夏のマイブームとなったクワガタ採集にて捕まえてきたクワガタ達を計測するのにあった方がいいかなと。これまで定規を使っていましたが、定規よりはノギスを使った方が正確性が上がるなと思いました。

目盛り付き ミニ手芸はさみ ①

目盛り付き ミニ手芸はさみ ②

5つ目は目盛り付ミニ手芸はさみです。この間初めてのフェルティングに挑戦した際、そういえば手芸はさみが無かったなということで買いました。刃自体に目盛りが付いていると、いちいちカットする部分を定規で測らなくて済むので便利です。

100均のラッピングバッグ

6つ目はラッピングバッグ。私は「レモンパ為(れもんぱい)」のペンネームでプラバンストラップをミンネに出品しているのですが、有難いことに先日初めてご購入してくださる方が現れました!(^0^*)♪♪ その方へは既に商品を発送しましたが、そういえばラッピングが地味になってしまったなと思ったので、今後はラッピングバッグを活用して少しでもワクワク感もお届け出来ればということで買いました。

セリアで買ったワイヤーラティス ①

そして今回最も買いたかった商品が、ワイヤーラティスになります。本来は壁に掛けて使うものですが・・・

セリアで買ったワイヤーラティス ②

私の場合は狭く限られた飼育スペースに立体的にメダカ水槽を設置する為の棚板として使っています。例えば木の板とかだと ※ 下になる水槽へのエサやりが大変になったり、酸欠になってメダカが大量脱落するリスクがありますが、ワイヤーラティスならそのリスクが減ります。本来の用途ではないので、上に乗せる水槽の重量が大きくなるようならラティスを2~3個重ねたりしていますね。

※ 基本的に、水槽の上に水槽を置く行為はオススメ出来ません。下になる水槽では太陽光が届きづらくメダカの成長が阻害されますし、ワイヤーラティスを使っていても酸欠になることがあるからです。

本日の写真

最後、セリアで買ったメダカ界で話題?の商品をご紹介します。

エルオーの魚観察用ケース ①

エルオーの「魚観察用ケース」になります。ツイッター上で見ていた感じだと大きいケースなのかなと思っていましたが、昨日実物を始めて見たら手のひらサイズだったことに驚きました。

エルオーの魚観察用ケース ②

そして私がこれまでメダカの観察&撮影容器として愛用してきた同じくセリアの「Slim Sugar Pot」と比較すると、内側の厚さが 0.5mm 狭くてよりメダカが撮りやすいのかなと思いました。良いポイントです。(^^*)

五色メダカ F1 TypeB

そして魚観察用ケースで五式メダカ F1(TypeB)を撮ってみました。メモリが付いているのでだいたいのサイズを把握出来るのも良いポイント。そういえば昨日は目盛りのある商品を3つも買ってたんですね私。(笑)

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!