100均 クワガタ幼虫の飼育ボトル&キンオニ割り出し こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今夜は梅蘭焼きそば風焼きそばを作ってみました。以前食レポ記事でもご紹介したように好きな一品なので、いずれレシピを投稿出来るように今後も作り続けていきたいと思います。(^^*)キンオニの産卵セットを解体しま... 2023.09.12 100均オニクワガタカブクワ繁殖カブトクワガタメダカ
100均 【中級者向け】お菓子の箱の絵柄でプラバンストラップ作り! こんばんは。(くもり、のち雨)レモンパイです。2023年は6月に入りました!クワガタの成虫活動が本格化する季節なので、今年も採ったことのない種類を見つけたり、繁殖方面でも成果を上げられればと思います。(^^*)【中級編】お菓子の箱の絵柄でプ... 2023.06.01 100均UVレジンハンドメイドプラバンメダカ
100均 【プラバン】焼く際は天板の温度変化にも注意! こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今夜は久々にねばねば丼を作ってみました!ひじきの煮物を入れたのは、ふと見たテレビ番組に映っていたビビンバにそれが入っていたからです。キムチが入っているのもビビンバに引っ張られたから。(笑) 油分の少ない優... 2023.04.24 100均ハンドメイドプラバンメダカ
100均 【株】100均展開の「Watts」の優待券を使いました!(2023/3/2) こんばんは。(くもり)レモンパイです。3月に入りました。昨年2022年9月の上旬時点では、地元のドラッグストアで10個入りの卵パックを税込み105円で買えたのに、現在は倍以上の235円となっています。いろんな店舗で価格を見ていると、スーパー... 2023.03.02 100均コツ&テクニックメダカ料理株
100均 【初心者向け】お菓子の箱の絵柄でプラバンストラップ作り! こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今夜は真鱈の味噌鍋を作ってみました。鍋物って作る手間が少なくて楽だけど、肉または魚がそれなりの量必要ですし、基本的にはキノコや野菜を都度買うことになるのであまり節約にはならない気がします。お菓子の箱の絵柄... 2022.12.24 100均UVレジンハンドメイドプラバンメダカ
100均 【ハンドメイド】 “ 使えない ” プラパンは写真フレームに!(2022/12/14) こんばんは。(晴れ)レモンパイです。今日の夕飯では豆腐ハンバーグをメインにしたのですが、付け合わせの一つにオニオンブロッサムを作ってみました。外側の皮を剥いた玉葱に対し、下から 1cm 程を切らないよう放射上に切れ込みを入れ、小麦粉と卵をま... 2022.12.14 100均ハンドメイドプラバンメダカ
100均 最近作ったインコ用ビーズおもちゃをご紹介!(2022/11/28) こんばんは。(晴れ、時々くもり)レモンパイです。今夜は中華をテーマとして、メインに回鍋肉を作ってみました。八丁味噌を使ったタレが美味しかったですが、家庭菜園のピーマンが苦過ぎたのは残念でした。苦いピーマンやパプリカはピクルスにするべきですね... 2022.11.28 100均マメルリハメダカ
100均 【100均】ダイソーのカラープラバンを焼いてみました!(2022/7/9) こんばんは。(くもり、時々晴れ)レモンパイです。6月からクワガタ目的の山登りを継続してきましたが、天気の影響などもありこの7月上旬は行けませんでした。薄暗いとメダカ作業にも身が入りませんね。今夜は黒酢酢豚を作ってみました。今までは豚肉も野菜... 2022.07.09 100均ハンドメイドプラバンメダカ
100均 【100均キット】手作りの時計を作ってみました! こんばんは。(くもり)レモンパイです。今年2022年は、毎週山登りをするという夏の始まりとなっています。相変わらず目当てのクワガタは採れないけど、 “ モチベーションを保ち続けられる程々に難しい目標 ” があるのは幸せなことだなと思います。... 2022.06.18 100均HM系実験ハンドメイドメダカ
100均 【100均】「オーブンねんど」で観賞魚用の隠れ家を作りました! こんばんは。(くもり)レモンパイです。今日から4月になりましたね。まだまだ室外メダカ達に毎日エサやりすることは出来なくて、おそらく今年も自宅での本格的な繁殖は5月下旬からなのかな~と思っています。今夜は久しぶりに切り干し大根の煮物を食べたい... 2022.04.01 100均コリドラスハンドメイドメダカ