飼育記録( 2017/3/14 )

こんにちは。レモンパイです。

 

昨日から、ニュース番組でまたキュレーションサイトの問題が報道されるようになりましたね。それに関連して、「SEO対策」という言葉も久々に耳にしました。ご存知ない方にザックリと説明すると、自前のサイトや記事が検索上位に来るようにする為の術のことです。

 

今ご説明しましたが、実は私はSEO対策なるものにはかなり無頓着です。(笑) よく分からないものですし効果も曖昧に思えるので、そういうプラグイン?等は使っていないですし、今後もSEO対策というものからは距離をとり続けると思います。

( 自分が気付いていないだけで、結果的にSEO対策をしていることになっている部分はあるかもしれませんが。 )

 

2017/3/14 の飼育記録

○天気:雨、のちくもり

○気温: 8.3℃(最高 11.1、最低 6.6)

○エサやり回数:室外1回、室内2回

○病気&治療中:3匹

○室外水槽数:室外34個

○室内水槽数:室内4個

○購入したメダカ:なし

○絶滅したメダカ:なし

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

ホワイトデーですが、私もメダカたちも特に何もありません。(笑)

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● はっきりと寒い一日でした。水槽の中位でじっとしている室外メダカが多かったのですが、午後からは少し暖かくなってきたので、彼らには1回エサを与えました。室内メダカには暖房やヒーターは使っていませんが、相変わらず活発なので今日も2回です。

 

● 天気予報によると、今週は再び寒さが到来して、今夜についてはの降る可能性もあるみたいです。体調の良くない幹之メダカ F2 や、病気のスモールアイメダカの容態には、特に注意しようと思います。せっかくペアリングまで辿り着いたのに、この段階で力尽きてしまわれてはあまりに残念です。

 

● 病気の3匹については、特に何も変化がありません。よくよく記憶を思い返して見ると、3匹中の1匹には1ヶ月くらい前から尾ぐされのような兆候を見出していたのですが、その時は何もしませんでした。やはり、メダカのヒレが白っぽくなっていたら注意が必要ですね。

 

● 松かさ病から治った( 楊貴妃パンダ×アルビノ )F1 の1匹の容態が、少し快方に向かっている気がします。まだ断定は出来ないのですが、その個体はメスと思われるので、メスが少ない彼らの種類からすると良いことですね。ペアリング水槽に移すことも視野に入れていますし、いずれにしても水槽は遠くない将来に撤去するつもりです。

 

● 最近の飼育記録では、今年の自然繁殖の開始時期について何度か触れていますが、去年の自宅メダカ達がいつ繁殖を始めたのかについて、気になって正確な日にちを調べてみました。 5/23 でした。一昨年以前の繁殖開始日については記録をとっていませんが、去年は私のメダカ飼育歴の中でもかなり遅かったなという印象があります。

 

本日の写真

セルフィン系メダカ

写真は、セルフィン系メダカです。彼らは選別内の個体ですが、やはりセルフィン形質の個体は1匹もいません。彼らの子孫から、セルフィン形質がどれくらい出てくるのかは楽しみです。

 

実は、当ブログではまだお話していませんでしたが、スモールアイメダカの選別内個体の中に、セルフィン気味な個体( メス )が1匹います。先日気付きました。将来的に、セルフィン系メダカのセルフィン率を高い水準で固定化出来たら、固定化の進んだスモールアイメダカと交配させて、セルフィンスモールアイメダカを作出することも視野に入れています。(^^)

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!