【旅行記録】東北旅行 ~城址とグルメと菓子パン~(2024/11/1)

こんばんは。レモンパイです。今回は「旅行記録記事」の投稿です。2024年10月下旬に、5日間の日程で父と東北地方をメインに城址巡りをしてきたので、その模様を日記的な意味合いで残すことにしました。私はあまり城址に興味のない同伴者なので、やはり食べ物中心の記録になっています。(^^*)

 

2024年10月下旬の東北城址旅行

1日目:福島県~宮城県

餃子チーズゆば丼(上河内SA)

初日は未明に自宅を出発です。最初の写真は栃木県の上河内SAで食べた餃子チーズゆば丼。いきなりトリッキーな食べ物スタート。親子丼の鶏もも肉が、餃子と湯葉に置換されています。チーズ含めとろとろの食感の重なり合いが斬新でとても美味しかったです。トッピングのドライストロベリーの色味アクセントも良かったです。

東北旅行①霊山 1

今回最初に訪れた史跡は、福島県伊達市の霊山城(りょうぜん-じょう)。ハイキング目的が主流のスポットかな?

東北旅行①霊山城 2

東北旅行①霊山城 3

東北旅行①霊山城 4

東北旅行①霊山城 5

東北旅行①霊山城 6

初心者から玄人まで5段階で体力レベルを分けるとすると、体力レベル2ぐらいのコースでしょうか。大自然を感じられる見晴らしの良い山でした。

サバづくしセット(道の駅上品の郷)

宮城県に入りました。お昼は石巻市の道の駅上品の郷(じょうぼんのさと)にある、食事処こばやしのサバづくしセット。金華サバ漬け丼とサバだしラーメン。金華サバは脂が上品で臭みがなかったです。ラーメンはあっさりしていて食べやすい。「旅行に来たな~」と思える、地元の食材を味わえる美味しい料理でした。

道の駅上品の郷で購入したクリームサンドとコロッケ

フレッシュ製パンのクリームサンド(ピーナッツクリーム)

道の駅上品の郷で買ったメンチカツ

同じく上品の郷で購入した、フレッシュ製パンのクリームサンドと、ハヨンコリアのえごま豚メンチカツ。今回の旅行に限らずですが食べた物が多過ぎて、よほどインパクトのある味でない限り味の感想を思い出せません。感想が思い出せないものは、基本「美味しかった」で省略しますね。m(_ _)m

宮城県の海岸沿いの堤防 1

宮城県の海岸沿いの堤防 2

詳細は忘れましたが、宮城県の海岸沿いにある堤防です。東日本大震災以降に造られた立派な施設ですね。この辺りでちょっとだけ釣りをしました。

東北旅行②小野館跡 1

東北旅行②小野館跡 2

東北旅行②小野館跡 3

東松島市の小野館跡(おのやかた-あと)。ちょっと登っただけで良い見晴らしでした。

東北旅行②千石城 1

東北旅行②千石城 2

こちらはコスモス畑の広がる公園となっていた大崎市の千石城(せんごく-じょう)。シーズンが過ぎたからか、コスモスが枯れていて密度も低かったことが気になりました。何ででしょう??

東北旅行④桑折城 1

東北旅行⑤桑折城 2

東北旅行⑤桑折城 3

同じく大崎氏の桑折城(こおり-じょう)。川沿いにある小高い丘といった感じで、簡単に登れて簡単に素敵な眺めに出合うことが出来ます。

宮城県大崎市のアキアカネ(赤とんぼ)1

宮城県大崎市のアキアカネ(赤とんぼ)2

とても印象的だったのが、10月下旬という寒さの気になる季節なのにアキアカネ(赤とんぼ)1種だけが大量に飛び回っていたこと。どこに産卵場所があるんだろう?今回の東北旅行では、このトンボを何度も何度も見かけることになりました。

ヤマザワ古川バイバス店

初日の宿泊地は大崎市のルートイン古川駅前。チェックインの前に地元のスーパーヤマザワに寄りました。ヤマザワは以前の旅行でも寄った覚えがあります。

平禄寿司(古川南店)

夕飯は、平禄寿司という東北地方中心に展開しているお寿司屋さんで取りました。この記事を書きながら調べたら、地元神奈川県にも1店舗あるそうです。(笑)

東沖戻りかつお(平禄寿司)

みやぎサーモン(平禄寿司)

宮城県産金華トロいわし(平禄寿司)

ナガスクジラセット(平禄寿司)

蒸しほっき貝(平禄寿司)

炙りえんがわ(平禄寿司)

アボカドシュリンプ(平禄寿司)

具沢山あら汁(平禄寿司)

平禄寿司で食べた物を全部撮ってみました。くじらを生食したのは初めてかな?昔調理したイルカと違って全く臭みがなく、シンプルに旨味を味わえて良かったです。(^^*)

薬王堂(古川)

菓子パンいろいろ

今回の旅行でも、私の一番の楽しみである夜中のスーパー巡りを行いました。東北のドラッグストアといえば薬王堂ですよね。菓子パンはヨークベニマルで買ったもの。シライシパンの「岩泉牛乳パン チョコホイップ」&「ホイップメロンパンデニッシュ スイートポテト味」、そして菅原のアーモンドロール。特にアーモンドロールはどこかエモさがあるなと思いました。また買いたい。(^^*)

2日目:宮城県~青森県

ルートイン古川駅前の朝食バイキング 1

ルートイン古川駅前の朝食バイキング 2

ルートイン古川駅前での朝食バイキング。貧乏性というか、バイキングに来たからにははいっぱい食べないと気が済まないんですよね。岩泉ヨーグルトがとても美味しかったです。(^^*)

東北旅行⑤薄衣城 1

東北旅行⑤薄衣城 2

東北旅行⑤薄衣城 3

2日目最初に訪れたのは、岩手県一関市の薄衣城(うすぎぬ-じょう)。広がっているイネ科の直物はチカラシバかな?何かの撮影のロケ地になってもいいくらい草原の良い眺めでした。

東北旅行⑦松川城 1

東北旅行⑦松川城 3

東北旅行⑦松川城 2

同じく一関市の川城(まつかわ-じょう)。苔が綺麗に生していました。

東北旅行⑧掻引城 1

東北旅行⑧掻引城 2

東北旅行⑧掻引城 3

同じく一関市の掻引城(かけひき-じょう)。ちゃんとした看板はなかったですね。

東北旅行⑨唐梅城 1

東北旅行⑨唐梅城 2

東北旅行⑨唐梅城 3

同じく一関市の唐梅城(からうめ-じょう)。ここのような、車で天守側まですぐ行けるようなお城はあまり記憶に残りづらいなと思いました。そこそこ登らないとね。

東北旅行⑩山吹城 1

東北旅行⑩山吹城 2

東北旅行⑩山吹城 3

東北旅行⑩山吹城 4

同じく一関市の山吹城(やまぶき-じょう)。スケールの大きめなお城だったなと思います。倒木に蛇がいるのを見つけ、気付かれる前にスマホカメラを構えたらとても可愛い写真が撮れました。シマヘビですね。

道の駅みずさわ

奥州市の道の駅みずさわへやって来ました。ドジャースブルーの大谷さんの顔はめパネルがありました。

あじゃらラーメン(道の駅みずさわ)

道の駅内のれすとらんフロールにて注文したのは、あじゃらラーメン。ソウルフードなのかどうか分からないけど、野菜炒めの乗った美味しい味噌ラーメンでした。

紫波SAのソフトクリーム(ミルク)

岩手県紫波町の紫波SAで注文したミルクソフトクリーム。運転席のドアを開けた直後に地面に落としたけど、奇跡的に大部分のクリームを守れたというドジが思い出。

東北旅行⑪伝法寺館跡

こちらは矢巾町(やはば-ちょう)にある伝法寺(でんぽう-じ)館跡なのですが・・・詳細が分からなくて看板を撮っただけ。

東北旅行⑫雫石城

雫石町の雫石城(しずくいし-じょう)。私は車を降りずに撮っただけ。

東北旅行⑬厨川柵

盛岡市の厨川柵(くりやがわのさく)。この看板は天昌寺というお寺の境内?にあったのですが、裏手の道から探した結果見つけるのに苦労しました。大通りに面しています。

コーヒーサンド(シライシパン)1

コーヒーサンド(シライシパン)2

こちらは移動中に食べた岩手県のシライシパン(シライシ食品工業)のコーヒーサンド。この後にも山ほどパンの写真が出てきますが、東北って食パンサンドスタイルの菓子パンが多いなと思います。

ユニバース(青森県のスーパー)

青森県に入りました。ホテルに着く前に寄った、ユニバースというスーパー。

本八戸駅

ビビンバ丼(八戸連桜)

2日目の宿泊地である青森県のルートイン本八戸駅前にチェックインしてから、徒歩数分の八戸連桜というお店で夕食を取ることに。注文したのはビビンバ丼。牛肉が肉厚で旨味も強くて美味しかったです。

レモンマートやまむら本店(青森県八戸市)

スーパードラッグアサヒ(青森県八戸市)

ハッピードラッグ(青森県八戸市)

ビッグハウス(青森県八戸市)

カブ・マルシェ(青森県八戸市)

さぁ、ここからが私の本当の活動時間。とてつもない歩行距離でしたが、可能な限り行ける範囲のスーパーやドラッグストアに足を運びました。「レモンマートやまむら」「スーパードラッグアサヒ」「ハッピードラッグ」「ビッグハウス」「カブ・マルシェ」の計5店。

菓子パンいろいろ 2

菓子パンいろいろ 3

菓子パンいろいろ 4

菓子パンいろいろ 8

菓子パンいろいろ 5

菓子パンいろいろ 6

菓子パンいろいろ 7

 

菓子パンいろいろ 9

この夜買った菓子パンはなん と10 個!(笑) ちゃんと詳細を記すとこのような感じです。

・イギリストーストブレンドコーヒークリーム(工藤パン)
・イギリストースト小倉&マーガリン(工藤パン)
・カマンベールチーズブレッド(工藤パン)
・きのこシチューパイ(工藤パン)
・大きな北海道チーズ蒸しケーキ(工藤パン)
・力あんぱんこしあん(オリオンベーカリー)
・力あんぱんカスタード風味クリーム(オリオンベーカリー)
・ずっしりあんことお豆こしあん&金時甘納豆(日糧パン)
・アンドーナツ(山口製菓)
・カスタードパイ(シライシパン)

私が地方の旅行中に菓子パン集めに熱中してしまうのは、滅多に来れないからという理由と、今買わないと二度と味わえなくなる可能性が高いことによります。少子化や人口減少には歯止めが掛からないですしね。

マルメロ(洋梨、青森県産)

こちらはレモンマートやまむらで見つけた、マルメロという品種の洋梨です。見聞きしたことがなかったので買い、残りの旅行期間中は車の芳香剤としてフロント近くに置いていました。旅行からの帰宅後に食べようとしたら身が硬過ぎたので、ミキサーに掛けてカレーに混ぜて頂きました。

3日目:青森県~秋田県

ルートイン本八戸駅前の朝食バイキング

ルートイン本八戸駅前での朝食バイキング。汁物の名前は忘れてしまったのですが、ここで数年ぶりにすいとんを食べて美味しかったので、帰宅後にすいとん入りの芋煮を作ってみました。(^^)

山麓コロッケ(道の駅もりた)

つがる市の道の駅もりたで購入した山麓コロッケ。胡椒が利いていたことと、僅かに食感の残る芋片のあった点が良かったです。

千畳敷海岸 1

千畳敷海岸 2

こちらは青森県の西側の深浦町にある、千畳敷海岸(せんじょうじき-かいがん)。岩場の水たまりに小さな魚がちらほらいました。

道の駅ふかうら

ほっけフライ丼(道の駅ふかうら-本日のオススメ)

こちらは深浦町の道の駅ふかうら(かそせいか焼き村)。ここで昼食を取ったのですが、今回の旅行で一番美味しくて印象的だったのが、「本日のオススメ」になっていたほっけフライ丼です。ふっくらほろほろぎっしりホッケの身は、臭みが行方不明でした。最高。また食べたい。(*^0^*)♪♪

工藤パンのスペシャルイギリストースト 1

工藤パンのスペシャルイギリストースト 2

工藤パンのスペシャルイギリストースト。昨日も工藤パンの食パンに挟むタイプの商品を買いましたが、全部食べてみるには数が多過ぎることに気付いたのでこれを最後にしました。お店によって微妙に置いてあるトーストのレパートリーが違ったりしていて面白かったです。

ビフレ(秋田県のスーパー)

3日目の宿はクォードインyokoteという、秋田県横手市のJホテル。チェックインの前にビフレという地元のスーパーに寄りました。

メガたんめん味噌(幸楽苑)

夕飯は近くにあった幸楽苑で。メガたんめんの味噌味です。幸楽苑は美味しいけど、餃子の王将の方が親しみやすいかな。

JR横手駅

やはり私の本番は夜からです。とりあえず JR 横手駅に寄りました。

グランマート横手店

アックスフーズマート横手駅前店

この日寄ったのは、以前も寄ったことのあるグランマートと、初のアックスフーズマート。

チョコトースト(たけや製パン)1

チョコトースト(たけや製パン)2

こちらは秋田の誇るたけや製パンチョコトースト(季節限定)。チョコとパンに挟まれているクリームがとても美味しかったなと思います。ありそうで他にないパンかな?

バナナボート(たけや製パン)1

バナナボート(たけや製パン)2

同じくたけや製パンのバナナボート。デザート売り場でのバナナポートの占有率が凄いなと思いました。

とら皮巻き(蕗月堂)

山科巻(蕗月堂)

菓子パンではないですが、横手市の蕗月堂(ろげつどう)という和菓子屋のとら皮巻き山科巻(赤)です。前者は、こういうあん巻きタイプのお菓子で虎柄になっているのが面白いなと思いました。後者はしっとり?な食感が新感覚でした。

4日目:秋田県~福島県

クォードインyokoteの朝食バイキング

クォードインyokoteでの朝食バイキング。普段ルートインの朝食に慣れている身からすると、キャベツメインのサラダが私には新鮮でした。いぶりがっこも横手焼きそばも食べられて満足でした。

東北旅行⑭湯沢城 1

東北旅行⑭湯沢城 2

東北旅行⑭湯沢城 3

2日ぶりの城址巡り再開です。4日目最初に訪れたのは、秋田県湯沢市の湯沢城(ゆざわ-じょう)。登りやすかった印象。

東北旅行⑮小野城 1

東北旅行⑮小野城 2

東北旅行⑮小野城 3

東北旅行⑮小野城 4

東北旅行⑮小野城 5

東北旅行⑮小野城 6

同じく湯沢氏の小野城(おの-じょう)。山頂までのルートが2つあるのですが、陽当たりの良い表側?のルートでもほとんど訪れている人がいないみたいで草がボーボー。崖から落ちそうになりながら、謎の植物の種子に服を汚されながら登りました。下りで使った裏側のルートの方がオススメです。

東北旅行⑯忘れたけど神室山登山口付近の城跡

こちらは、秋田県と山形県の県境にある神室山(かむろやま)の登山口付近?の、城跡関連と思われる場所です。案内がなくてよく分からなかったです。(汗)

ソースカツ丼(いろは支店、河北町)

山形県河北町にやってきました。昼食の為にいろは支店に寄ってソースカツ丼を注文。カレー味のカツ丼で面白かったです。

東北旅行⑰桧原城 1

東北旅行⑰桧原城 2

東北旅行⑰桧原城 3

福島県まで戻ってきました。こちらは福島県北塩原村の桧原城(ひばら-じょう)。なかなか登り応えのあるお城だったなと思います。伊達政宗関連ですね。

東北旅行⑱柏木城

同じく北塩原村の柏木城(かしわぎ-じょう)。蘆名(あしな)氏関連のお城ですね。残念ながら時間がなかったので、登山口の看板を撮っただけ。

東北旅行⑲新宮城

喜多方市に移って、新宮城(しんぐう-じょう)の駐車場にやってきました。やはり日没を気にして「ここに来たよ!」という証拠を撮っただけ。

東北旅行⑳陣が峯城

会津坂下町の陣が峯城(じんがみね-じょう)。車内から幟を撮っただけ。

東北旅行㉑鶴ヶ城

この日の最後は、会津若松市の鶴ヶ城(つるが-じょう)に寄りました。一般の方がイメージする “ ザ・お城 ” に初めて寄りましたね。(笑) 山城ばかり登ってきた身としては、こういう観光チックな平城には余計に興味が湧きません。既に暗いのに外国の方が多かったことに驚きました。ライトアップは綺麗でしたね。

フォンデュ風チーズバーグディッシュ

今回の旅行の最後の宿は、郡山市のルートイン郡山インターです。チェックインしてから、徒歩でびっくりドンキーへ行きました。注文したのはフォンデュ風チーズバーグディッシュ。普段はあまり行かないお店だけど、年々少しずつ好きになる感覚があります。

ロシナンテ郡山中央店(福島県)

夜散歩もこれが最後。ロシナンテ(スーパーマーケットいちい)というスーパーに寄ったのですが、入店するとすぐ目の前に精肉コーナーがあってとても驚きました。それくらいお肉の品揃えや品質に力を入れているということだと思います。ホテル移動の旅行中は、こういう素敵なスーパーに出合っても素材を買って調理することが出来ないのが残念だなと改めて思いました。

のむのむヨーグルト(酪王)

たしかヨークベニマルで購入した、酪王ののむのむヨーグルト。旅行中は菓子パンだけでなく、こういう紙パック飲料も地元のものがないかチェックしています。

小倉ボード(たけや製パン)1

小倉ボード(たけや製パン)2

三角カステラ(オリオンベーカリー)

この日買った菓子パンは、小倉ボード(たけや製パン)三角カステラ(オリオンベーカリー)。カステラをウエハース生地で挟んだパンって、とびっきり美味しいわけじゃないけど懐かしさがあってついつい買ってしまいます。

昔祖母の家のあった岐阜でよく買っていたウエハースサンドがあったけど、近年見かけないのでもう製造終了しているのかも・・・と考えると、やはり地方の地元の菓子パンは出来るだけ買って食べて記録しないといけないなと尚更思います。

5日目:福島県~栃木県

ルートイン郡山インターでの朝食バイキング

旅行最終日の、ルートイン郡山インターでの朝食バイキング。何かお子様用のプレートみたいです。

東北旅行㉒亀ヶ城 1

東北旅行㉒亀ヶ城 2

東北旅行㉒亀ヶ城 3

東北旅行㉒亀ヶ城のアキアカネ

最終日の最初に訪れたのは、福島県猪苗代町の亀ヶ城(かめが-じょう)。よく見えた磐梯山(ばんだいさん)がとても美しくて、機会があればいつか登ってみたいなと思います。

東北旅行㉓飛山城 1

東北旅行㉓飛山城 2

東北旅行㉓飛山城 3

城跡として訪れたのはこれが最後。栃木県宇都宮市の飛山城(とびやま-じょう)です。とても広大で自然豊かな場所で、要衝感が強かったです。

飛山城跡駅(宇都宮ライトレール)1

飛山城跡駅(宇都宮ライトレール)2

飛山城跡駅(宇都宮ライトレール)3

お昼を食べに宇都宮駅へ向かう為、車を降りて2023年に開業したばかりの宇都宮ライトレール(ライトライン、次世代路面電車)を利用することにしました。飛山城跡駅だけを見ると、路面電車っぽくはないですね。

宇都宮ライトライン 1

宇都宮ライトライン 2

宇都宮ライトライン 3

車両は黄色と黒色という、一見蜂を連想させるような色使いなのですが街並みにも広大な自然に溶け込んでいて美しいです。ガラス張りの面積が広いので、車内ではついキョロキョロしてしまいました。(笑)

宇都宮餃子館(宇都宮駅近く)

月替わりWランチ(宇都宮餃子館)

宇都宮餃子を食べる為に、JR 宇都宮駅近くの健太餃子にて月替わりWランチ(スタミナ健太餃子&ニラ餃子)を頼んでみました。宇都宮餃子の特徴はよく分からないのですが美味しかったです。

大谷資料館 1

大谷資料館 2

大谷資料館 3

こちらは宇都宮市の大谷資料(おおや-しりょうかん)です。かつての採石場跡を利用して作られたミュージアムで、どこか神秘的な涼しい場所でした。

小三郎(栃木県栃木市のラーメン屋さん)

小三郎の生姜チャーシュー(生姜チャーシュー麵)

小三郎のぎょうざ

旅行期間最後の写真です。栃木県に寄ったからには、栃木市の小三郎に寄らないわけにはいきません。数年前の旅行中、餃子目当てで検索してたまたま選んだのが最初の出合いなのですが、餃子も生姜ラーメンもめちゃくちゃ美味しくてお気に入りのお店になり、今回が3回目。

今のところ餃子もラーメンもこのお店がマイベストなので、是非オススメです。(^0^*)♪♪

 

本日のメダカ写真

ミラージュオレンジメダカ

このブログでは私の中のメダカ熱が下火だと何度もお話してきましたが、先日立ち寄ったメダカ屋さんでとても綺麗な種類がいたのでお迎えしてしまいました。ミラージュオレンジメダカです。上見でも横見でもテッカテカしていて美しいなと思います。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!