飼育記録( 2017/8/21 )

こんにちは。レモンパイです。

 

あと10日で、当ブログの1周年の開設記念日になります!当初はワードプレスやサーバーの仕組みのことが全く分からず、壁に当たる度に酷く傷付いていました。(笑) 何か高度な知識を身に付けたわけではないものの、毎日安心してブログ運営が出来るレベルにまではなれましたね。

 

先にツイッターでお伝えしましたが、1周年を記念して「メダカの卵のプレゼント企画」を実施することにしました!初めてのプレゼント企画なので、今回は応募された方々の中から1名様を選ばせて頂くことにします。

 

また、あくまでも “ 当ブログの記念 ” ですし、当選者様が1名のみということなので、今回は当ブログを訪れてくださる方々にしか詳細は分からないようにしてみました。企画の詳細については、当記事の後方部分までお進みください。

 

2017/8/21 の飼育記録

○天気:晴れ、時々くもり

○気温: 27.0℃(最高 32.0、最低 24.4)

〇平均湿度: 80%

○エサやり回数:室外3回、室内2回

( 稚魚&若魚のエサやり回数:4回 )

○病気&治療中:2匹

( 治療後の隔離中: 0匹 )

○室外水槽数:70個( +2、- )

○室内水槽数:4個

○購入したメダカ:なし

○絶滅したメダカ:なし

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

● 稚魚用水槽を2つ新設しました。

 

【 マルビノ F1 ×天の川 F2 アルビノ 】の2つ目の繁殖用水槽を解体し、採卵を終えました。

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● 午前中は、昨日のような明るいくもりといった感じでした。午後からは完全に晴れましたが、日差しは強くなかったです。今年生まれの針子~若魚、新親魚には4回、その他室外魚には3回、室内魚には2回のエサやりです。

 

● 繁殖シーズンの前半戦生まれの子孫の中に、 “ 針子を卒業したてのような大きさの稚魚 ” が、まだポツポツいます。錦メダカ F2 が一番多いですね。ちゃんと成長度合いで水槽分けしていても、飼育密度が高い水準のままだと、両目普通目の個体でも成長の遅れることがあります。

 

〇 前半戦生まれの稚魚であれば、まだまだ冬までに成長の時間が残されていますが、今の後半戦生まれの針子については、急いで大きくさせておきたいです。越冬を迎える直前に、 2cm 未満くらいの大きさの稚魚がいたら、今年も室内で飼うことになるかもしれません。

 

本日の写真

ブラック系メダカ

写真は、ブラック系メダカです。今年の後半戦生まれの針子の写真を載せるのは初めてですね。名前がややこしいですが、( ブラック F1 ×小川ブラック )F1 のことを、改めて “ ブラック系 ” という系統としました。

 

前半戦の序盤とは明らかに、稚魚の安定度が違います。立ち泳ぎをしている個体がほとんどいないですし、水槽の底に沈んでいる個体もいません。心穏やかに成長を見守ることが出来ています。

 

【 第1回プレゼント企画 】について

今回のプレゼント企画の内容や応募方法などの詳細については、固定ページ:「レモンパイによる企画」に記載いたしました。興味のある方は、そちらをご覧ください。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!