飼育記録( 2017/9/7 )

こんにちは。レモンパイです。

 

私は、 “ 寝ている間に見る夢 ” が好きです。自論ですが、夢は自分の深層心理を知るヒントに溢れていると思うので、そういうヒントを得られるような夢を見て起きると、自分を理解出来るような気がしてとても嬉しくなります。

 

印象的な夢を見た時は、出来るだけその見た夢を回想するようにしていて、稀にメモにして残すこともあります。ちなみに、不思議なことに夢の中にメダカが出てくることは滅多にないです。(笑)

 

2017/9/7 の飼育記録

○天気:くもり

○気温: 23.2℃(最高 25.8、最低 21.3)

〇平均湿度: 92%

○エサやり回数:室外3回、室内2回

( 稚魚&若魚のエサやり回数:4回 )

○病気&治療中:1匹

( 治療後の隔離中: 1匹 )

○室外水槽数:82個( +、- )

○室内水槽数:4個

○購入したメダカ:なし

○絶滅したメダカ:なし

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

● 特にありません。

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● 今日は涼しいと感じることがあまりなく、久しぶりに蒸し暑いなと思いました。安定した育成のことを考えると、今日くらいの気温がこのまま1ヶ月くらい続いてほしいですね。エサやりについては、いつも通りの回数で行いました。

 

● 今日は、「 Xメダカ F1 」の選別を行いました。飼育密度の危ない水準の水槽が多かったことから、体調不良を訴えている個体がいても仕方ないのかなと思っていましたが、幸いにも皆元気でした。水槽底で力尽きている個体もいなかったです。

 

〇 案の定、今日も選別基準を固めることが出来なかったので、背曲がりの個体を選別外にするくらいになりました。ちなみに、「 Xメダカ P 」には “ ややセルフィン ” のメスがいましたが、今回は F1 の中に1匹だけ、 “ 完全なるセルフィン ” の個体を見つけました。その個体は選別内にしています。

 

● 「飼育スペースがない~」と日々嘆いている私ですが、最近それでも水槽数を増やせているのは、他の水槽の管理に悪影響の出る可能性があるくらい水槽を詰めて置いているからです。とても無理をしています。(笑) 来月以降になれば、徐々に水槽数を削減出来ると思います。

 

● ここ最近は、目立った外傷や体調不良だった形跡がなく力尽きている針子や稚魚を、ポツポツと見かけるようになりました。おそらく彼らは、8月末からの気温の低さが原因で力尽きてしまったのだと思います。もっと緩やかな気温の低下であれば、メダカへの負担は少なくなっていたはずです。

 

本日の写真

灯メダカ

今日は特別に、上見と横見の2を枚載せました。自宅で唯一の灯メダカになります。

灯メダカ

彼女が母親になっている梵灯メダカの選別について、「何か参考になる情報があるかな」と思い、久々に掬って観察してみました。すると、色揚げを止めてしまった影響からか、今はパッとしない白メダカに見えてしまいます。(笑) もっと背中の黄色が映える個体だったはずなのですが...。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!