飼育記録( 2017/9/18 )

こんばんは。レモンパイです。

 

昨日はヒメツメ水槽のリフォームをしました。何故リフォームをしたのかについては、後日お話します。ブログ上では、出来るだけ書ける情報は書いていきたいのですが、 “ 逐一書くのが望ましくない性質の情報 ” もあるので、そういうものは何かの節目にまとめてお話することが多いです。

 

また、昨日は成虫になったキノコちゃんに再会してから3ヶ月の記念日でした!エサがなくなったら新品に替え、たまにマット替えをしてきただけなのですが、こんなに長生きしてくれてとても嬉しいですね。

 

2017/9/18 の飼育記録

○天気:晴天

○気温: 27.1℃(最高 31.9、最低 20.2)

〇平均湿度: 68%

○エサやり回数:室外3回、室内2回

( 稚魚&若魚のエサやり回数:3~回 )

○病気&治療中:2匹( 過抱卵 )

( 治療後などの隔離中: 1匹 )

○室外水槽数:84個( +、- )

○室内水槽数:4個

○購入したメダカ:なし

○絶滅したメダカ:なし

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

● 「玉葱水槽」の床掃除をしました。

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● 風がとても強く、 “ 夏とは違った暑さ ” の気になる一日でした。雲の見当たらない晴天で日差しも強かったので、室外メダカには直射日光対策をしました。止まない強風のせいで、水面に撒いた稚魚用のパウダーエサが短時間で消えてしまうので、針子や稚魚のエサやりは何回も行いました。

 

● 台風18号についてですが、深夜の1時頃から私の住む地域にかかりました。風の音がうるさくて、ぐっすりと寝ることは出来ませんでした。

 

〇 今朝室外メダカ達の様子を確認したところ、何らかの被害は出ていないように思いますが、( 楊貴妃パンダ×アルビノ )F3 の水槽に蓋として被せていたすだれが、強風の影響ではがされていました。幸いにも、中の稚魚たちは全員無事でした。

 

● 昨日は、小葱ちゃんのバーンスポットのことを書きましたが、私の予想では床材にフン等のよろしくないものが溜まったままになってしまっていたことが発病の原因ではないかなと考えています。そこで、今日は玉葱ちゃんの床材のソイルを全部洗いました。

( 小葱水槽では、水替えは1週間に1回以上のペースで行っていたので、水質を良い状態だと過信していたのかもしれません。

 

〇 大変だったのが、諸事情によって玉葱水槽を動かせないのと、水槽のすぐ隣に当ブログの運営に使っているこのパソコンがあることです。混泳しているメダカやラムズホーンを避難させてから、ソイルをプリンカップで掬ってバケツに集め、水道水でよく洗ってから水槽に戻しました。

 

本日の写真

ブラック系メダカ F1

写真は、ブラック系メダカ F1 です。写っているのは一番成長の速い群の兄妹になります。体色に関しては、個体差を見出しにくいので、選別をやっても全然減らすことが出来ません。グリーンウォーターの中にいるので尚更難しいですね。

 

また、「ブラック系」という言葉だとイメージが良くない(笑) ので、また近いうちに改名させるかもしれない種類です。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!