こんにちは。レモンパイです。
なかなかツイッター上でははっきり言い辛いので、この場でお話しますが、相互フォローにはあまり拘りがありません。こちらから一方的にフォローさせて頂いているだけの方もいれば、逆にフォローして頂いていても、私がフォロバしていない方もいらっしゃいます。
正直な私の思いとしては、気になる方のツイート( 主にアクア )をタイムラインでちゃんと見たいので、気を遣ってどんどんフォロバしていくことが出来ないのです。でも、話しかけてくださることについては、フォロー/フォロワーの関係に関わらずどなたでも大丈夫です!!
2017/12/16 の飼育記録
○天気:晴れ
○気温: 9.4℃(最高 16.2、最低 4.1)
〇平均湿度: 54%
○エサやり回数:室外0~1回、室内1回
○室外水槽数:69個( +、- )
○室内水槽数:4個
○病気&病気治療中:1匹( 松かさ病 )
( 治療後の隔離中: 0匹 )
〇病気以外での隔離中: 0匹
〇体調不良警戒レベル:中
○購入したメダカ:なし
○絶滅したメダカ:なし
☆メモ☆
前回記録時からの変化&出来事
● 特にありません。
作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など
● 気温変化の緩やかな一日だったなと思います。とても綺麗な青空で、午後1時くらいまでは少しぽかぽかした陽気に感じられました。室外メダカ達については、全体的には活発とも落ち着いているとも何とも言えない様子だったので、比較的に活発に見えた一部のメダカにのみエサやりをしました。
● 土曜日は、恒例のザリガニ作業日となっているので、とりあえずブルーチーズ君の水槽の床掃除と水替えをしました。その他の作業は迷いましたが、結局玉葱水槽を元の大磯砂の床に戻し、稚ザリの大半を稚ザリ水槽( 旧・小葱水槽 )に移しました。
( 詳しくは、次回の「稚ザリの成長シリーズ」の記事でお話します。 )
● 上記の作業に2~3時間かかり、とても疲れてしまったので、メダカ方面でやったのは室外水槽の一部での水足しのみです。
〇 室外水槽の様子は、ほぼ毎日見ているので分かるのですが、ここ数日で水の減りが明らかに早くなりました。乾燥の影響ですね。
本日の写真
写真は、梵天メダカ F2 です。頭光の変化具合を確かめるついでに、床掃除と水替え、そして撮影をしてみました。全体的に、頭光が後方に伸びている子が多かった印象です。
立派な頭光を見せる彼ら F2 を見て、現時点で背中光すら見せない「梵天メダカ17」を来年の繁殖に使うのはやめて、「来年の梵天系統の繁殖は、 F2 の通常累代で良いのではないか?」と、ふと思ってしまいました。一つの可能性ではあります。
本日はここまで。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!