こんにちは。レモンパイです。
昨日の夜は、久しぶりに高校時代の友達と会っていました。交友関係の狭い私にとって、実際に会う唯一の友達グループです。(笑) 居心地はとても良いのですが、付き合いが長いせいか、お互いにあまり喋る内容がありませんでした。
私以外の友達や知り合いには、だいたいアクティブに生きている人が多いので、(笑) 話を聞いていると焦ってしまったり、自分だけ取り残されているような思いをすることも多い気がします。
でも、私は他の誰かのようには振舞えないですし、人生は他人と比べても意味がないと思うので、これからも自分の道を信じてブレずに生きようと思います。
2018/1/3 の飼育記録
○天気:晴れ
○気温: 5.7℃(最高 9.6、最低 3.1)
〇平均湿度: 39%
○エサやり回数:室外1回、室内1回
○室外水槽数:67個( +、- )
○室内水槽数:4個
○病気&病気治療中:0匹
( 治療後の隔離中: 0匹 )
〇病気以外での隔離中: 0匹
〇体調不良警戒レベル:中
○購入したメダカ:なし
○絶滅したメダカ:なし
☆メモ☆
前回記録時からの変化&出来事
● 特にありません。
作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など
● 今年の正月三が日は、よく晴れて暖かい期間になりましたね。今日は昨日一昨日ほどではありませんでしたが、暖かくて過ごしやすかったです。室外メダカへのエサやりは、1回にしました。
● 先週の水曜日に引き続き、室内の稚ザリ水槽の水替えをしてみました。これからも、土曜日はザリガニ作業日で、水曜日は稚ザリ作業日にしようと思います。
● メダカ方面では、錦メダカ F2 の全水槽と、その他個別に気になった水槽で床掃除&水替えをしてみました。今日見たメダカ達の中には、幸いなことに体調不良の個体はいませんでした。
● 室外水槽のほぼ全てには、床材のソイルに加えて小さい麦飯石も混ぜているのですが、床掃除や水替えの為に水槽を傾けて排水する際に、麦飯石が転がって底にいるメダカ達に怪我をさせてしまう怖さがあります。今日の作業も、その点を注意しながら行いました。
( 理想は、作業前に住人を全員隔離することですが、冬はメダカが水槽底でじっとしていて捕まえるのが大変なので、排水と隔離を同時にやったりします。 )
〇 対策として、ソイルに混ぜている麦飯石の数を減らしたりする必要がありますね。今から全室外水槽を弄るのは大変なので、越冬が明けたら麦飯石の使用量を見直してみようと思います。
本日の写真
写真は、魔王似メダカ F2 です。正確には( アルビノ×魔王 )F4 のことです。水位が他の水槽よりも低くて気になったので、今日は彼らの水槽でも作業をしてみました。
「飼育系統数の削減」の為に、彼ら魔王似メダカの系統を畳むかもしれないと以前お話しましたが、現在の私の思いとしては、やはりもう少し先を見てみたいなと思っています。完全な魔王メダカの復元は無理でも、累代をもっと続けていけば、レモンパイなりの魔王メダカに辿り着く気がするのです。
本日はここまで。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!