こんばんは。レモンパイです。夜の11時から、急いで本日分の当記事を書き上げました。(笑)
今日の午後は、東京方面へ用事があって外出していたのですが、路地裏?から出てきたおじいさんが、目の前で倒れて看板の角に頭をぶつけて、血を流して倒れてしまうという出来事に遭遇しました。
どうやらそのおじいさんは、お店でいっぱい飲み過ぎてしまったようです。私含め目撃者の数人で介抱し、最終的に救急車に乗せました。幸いにも、ご本人は意識がしっかりしていて大丈夫そうでした。
私個人については、( 普段通りの )人見知りが発動してしまい、ほとんどそばで見守るだけの対応になってしまいました。(笑) でも今回は、無視して通り過ぎようとしなかった自分を少し褒めています。(*^^*)
2018/5/20 の飼育記録
○天気:晴れ
○気温: 17.1℃(最高 20.9、最低 13.7)
〇平均湿度: 50%
○エサやり回数:室外3回、室内2回
( 稚魚のエサやり回数:2回 )
○室外水槽数:62個( +1、-1 )
○室内水槽数:4個
○病気&病気治療中:0匹
( 治療後の隔離中: 0匹 )
〇病気以外での隔離中: 0匹
〇体調不良警戒レベル:低
○購入したメダカ:なし
○絶滅したメダカ:なし
☆メモ☆
前回記録時からの変化&出来事
● 稚魚用水槽を1つ新設し、既存の水槽を1つ畳みました。
作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など
● 昨日の夜から吹く涼しい風が、今日も続いていたように感じられ、とても心地よく過ごすことの出来た一日でした。あと、午前の青空がとても綺麗だったので、おそらく初めて “ 青空だけ ” を撮影しました。(笑) 室外メダカ達はもちろん元気で、彼らには3回のエサやりです。
〇 今日も、 “ つがいの鳩 ” を何回か追い払いました。(笑) 追い払う方法は、「近付いて追い払う」というものですが、メダカの室外水槽の近くをかなり気に入られてしまったようです。
( ちなみに、ムクドリ対策で使っていた蛇のおもちゃは、ムクドリと同様に無視されてしまいます。 )
● 今日は、昨日で応募の受付を終了した「【 第2回 】レモンパイのプレゼント企画」について、お1人目の当選者様へプレゼントである「楊貴妃パンダメダカ F4 の卵」を送りました。久々の卵の発送だったので、梱包にやや手間取ってしまいました。(笑)
● ワムシ効果なのかは、まだ何とも言いにくいですが、毎日ワムシを試していた稚魚用水槽では、成長の感じられる稚魚が日々増えてきているように思います。
〇 一方でワムシを使っていない水槽では、成長の感じられる個体は少ないものの、ここ一週間だと脱落していく個体もほとんどいないように見えます。今後も気温が 20℃ を下回らない日が続けば、全体的に稚魚の育成が成功するような感触です。
本日の写真
写真は、ブラック系メダカ F1 です。オス2匹が写っていて、今日畳んだのは彼らだけを抱えている小さい水槽です。
( オロチ×ブラック系 F1 )の繁殖が成功しているので、成り行きで維持していた彼らオス2匹の水槽を、わざわざ維持しなくてもいいかなと思いました。ちなみに、( オロチ×ブラック系 F1 )の繁殖が上手くいかなかったら、ブラック系メダカ F1 での通常累代( 交配 )に切り替える予定でした。
本日はここまで。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!