飼育記録( 2018/6/15 )

こんばんは。レモンパイです。

 

おそらくブログの運営を始めた頃から、私は分からないこと心配事に対して、すぐに調べたり優先して解決( 解消 )にあたるようになりました。

 

それは一見、行動力があって褒められるべきもののように思われるかもしれないですが、マイナスの感情やストレスに対して我慢することや、じっくり自分の頭で考えることを放棄しているとも言えるはずです。対人であれば、空気の読めない行動にも繋がりかねないと思います。

 

それでも、最近の私が「すぐに~」するようにしているのは、出来るだけ早く楽になりたいからです。(笑) 何かを溜め込んだり先延ばしにしていると、毒に蝕まれていくような感覚になりますね。

 

2018/6/15 の飼育記録

○天気:くもりと雨の交互

○気温: 18.4℃(最高 20.9、最低 16.6)

〇平均湿度: 91%

○エサやり回数:室外2回、室内0回

( 稚魚のエサやり回数:2回 )

○室外水槽数:78個( +、- )

○室内水槽数:3個

○病気&病気治療中:0匹

( 治療後の隔離中: 0匹 )

〇病気以外での隔離中: 0匹

〇体調不良警戒レベル:低

○購入したメダカ:なし

○絶滅したメダカ:なし

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

● 室外環境( ベランダ )に、が現れました。 “ 第2次鳩の襲来 ” です。

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● 雨が降ったり止んだりを何度も繰り返す珍しい一日になりました。そして暑がりの私でも寒いと思う気温だったので、体調を崩して脱落する針子が続出しないか心配です。室外方面でのエサやりは、全員2回になりました。

 

● 実は、昨日に嫌な予感がしていました。昨日の朝、いつものように室外水槽でエサやりをしていた時に、ある稚魚用水槽に薄い灰色の羽毛が1つ浮いていたのです。もしかしたら、鳩は昨日やそれより前の日付で “ 再襲来 ” していたのかもしれません。

 

〇 そして今日の午前に、 ベランダの手すりの近くで鳩を見かけたのです。直接見たのは1羽でしたが、他にもう1羽の鳴き声も聞こえたので、おそらく先月にやってきた同じ鳩の番いが現れたのだと思います。

詳細には説明できない事情がありますが、近い水槽から僅か 30cm 程度の所にとまっていました。

 

〇 前回の「第1次鳩の襲来」以降、鳩対策は全体的に緩めていたので、鳩を追い払ってからは、再び鳩対策の強化を施しました。今後どうするかは鳩の動向次第ですが、今回の私は冷静に対処できていますし、前回のように心身が追い詰められてはいないので良かったです。(笑)

 

● メダカ方面でやったのは、赤虎メダカ F2 の、6つある稚魚用水槽のうち5つでの手入れです。床掃除や壁掃除、水替えの後は、成長度合いごとに針子たちを水槽分けしました。

 

本日の写真

オレンジ斑メダカ①

写真は、上見のオレンジ斑メダカです。今日作業をした赤虎メダカ F2 のひいおじいちゃんになります。「もう3歳を超えたかな?」くらいの高齢者です。

オレンジ斑メダカ②

2枚目は横見ですね。今日は彼のいる「高齢メダカの水槽」で何か作業をやったわけではないですが、久々に気になったので撮っただけです。お腹のふくらみ具合とか見ると、まだまだ長生きしそうな感じはします。(*^_^*)

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!