こんばんは。レモンパイです。地元では、もう台風12号は過ぎ去ったかなと思います。
突然ですが、当ブログを訪問してくださる皆様におかれては、誠にありがとうございます。よくご覧になる方も、たまたまネットサーフィンで辿り着いたという方も、どのような形であれ私のこんな “ 自己満のコンテンツ ” に触れてくださり、大変嬉しく思っています。
・・・「何で突然に?」と思われるかもしれないですが、何となく書きたかったので書きました。(笑) 大切なことなので、以前にも似たことを書きましたし、いつか再び似たことを書くと思います。
ずーっとやり続けているといろいろ麻痺してしまう感覚がありますが、誰に指図されるでもなく、ほぼ好きなようにブログを運営出来ている私は、幸せ者なのだと思います。(*^^*)
2018/7/28 の飼育記録
○天気:くもり、のち晴れ、その後台風
○気温: 24.1℃(最高 28.2、最低 20.3)
〇平均湿度: 94%
○エサやり回数:室外1~3回、室内0回
○室外水槽数:114個( +、- )
○室内水槽数:3個
〇体調不良警戒レベル:中
○購入したメダカ:なし
○絶滅したメダカ:なし
☆メモ☆
前回記録時からの変化&出来事
● 特にありません。
作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など
● 台風の影響か昨日の悲しいニュースの影響か、今日の私は何だかおかしかったです。(笑) 頭痛がしましたし、無駄な動きが多く集中力がありませんでした。普段なら何とも思わないメダカ作業も、途中から飽き飽きとしてしまいましたね。室外メダカへのエサやりは、私の不調もあって1回の子達もいます。
〇 今日は14時30分頃から台風の天気になりました。その前に実際にやった台風対策は、プリンカップ等の飛びやすい小物を物置にしまうことと、雨の直接入る場所に置いてある室外水槽に、すだれを掛けた( 乗せた )ことです。念の為に、すだれで小さい稚魚( 針子 )を強い雨や飛来物から守ることにしたのです。
( 水槽の上に乗せたすだれは飛ばないように、さらに上から重しを乗せてみました。 )
● 今日は、アルビノパンダ系メダカ( アルパン )と青光ダルマメダカ F5 の各稚魚用水槽にて作業をしました。ただ、ちゃんとやったのは水槽の床掃除と水替えくらいで、両系統とも選別はやりませんでした。
本日の写真
写真は、アルビノパンダ系メダカです。バックグラウンドを簡単に説明すると、楊貴妃パンダメダカとアルビノメダカとの異種交配です。将来的に、 “ パンダ目のアルビノっ子 ” を作出したいなという思いで作った系統ですね。
両親ともアルビノ形質であり、その影響からか体の弱い子がとても多く、約 95個の有精卵を確保したのに、現在では13匹しか生き残っていません。絶滅を防ぐ為に今年中の累代を考えていますが、場合によっては黒目っ子との異種交配で血を繋ぐ方法も考えています。
本日はここまで。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!