☆飼育記録☆

飼育記録( 2017/7/10 )

こんにちは。レモンパイです。ブログの運営に使っているパソコンの調子が良くないです。問題なくスムーズに出来るはずのことが、出来なかったりします。精密機器なので、そういう不具合が起こるのは当たり前といえば当たり前ですが、私には精神的にとてもダメ...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2017/7/9 )

こんにちは。レモンパイです。何だかんだで、最近は夜9時以降でないとまとまった時間を確保出来ません。「飼育記録記事」だと、書ける部分は前日の夜から深夜にかけて作成していることが多いです( 当記事もです )。「テーマ記事」を毎日投稿していた頃は...
【 現状&予定 】

【 第8回 】現状&予定( 2017/7/8 )

おはようございます。(晴れ)レモンパイです。ずっと前から考えているのですが、レモンパイのコンテンツに関わってくださる皆様に対して、何かのめでたい節目に、抽選でメダカの卵のプレゼント企画のようなことが出来ればいいなと考えています。やるとするな...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2017/7/7 )

こんにちは。レモンパイです。今日は七夕ですね。今週の月曜火曜日くらいから、近所で蝉の鳴き声を聞けるようになりました。日本のカブトムシもそうですが、最終形態( 成虫 )になった後、僅かな命を振り絞って使命を全うしようとする生き物の姿には、私は...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2017/7/6 )

こんにちは。レモンパイです。今年の1月にXメダカを購入した日から、アクアショップに行った回数を記録しているのですが、私は今日までの間に “ 13店22回 ” 行っているそうです。22回も行った中、購入したメダカは “ 3種類6匹 ” になり...
【 現状&予定 】

【 第7回 】現状&予定( 2017/7/5 )

おはようございます。(晴れ)レモンパイです。私は中学生くらいの頃から、水分を多く摂るのが癖になっています。喉の異常な渇きが原因だと、糖尿病を疑う必要がありますが、私の場合はそうではなく、こめまに喉を潤していないと不安なのです。喉が渇くと人一...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2017/7/4 )

こんにちは。レモンパイです。昨日の夜は、若ザリガニの小葱ちゃんが、お地蔵さんのように固まってしまったので、とても心配しました。脚や口元はゆっくりと動いていたものの、まるで各部位が勝手に動いているかのようでした。( 脱皮前に見られる様子ではな...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2017/7/3 )

こんにちは。レモンパイです。カブトムシの飼育を再開してから、今日で5か月の経過です。メダカ飼育歴よりも長い、過去のカブトムシ飼育の感覚を少しずつ取り戻してきましたが、やはり当初の考えが変わることはなさそうです。つまりそれは、キノコちゃんにお...
☆飼育記録☆

飼育記録( 2017/7/2 )

こんにちは。レモンパイです。いつものように、月が変わったのでアイキャッチ画像を変更しました。あれは、セルフィン系メダカ P です。育成の順調な稚魚( F1 )が10匹ほどいるのですが、現段階では背びれの異形を確認出来る個体はいません。それよ...
メダカ

成長段階の判別

おはようございます。(くもり)レモンパイです。今日から7月ですね。梅雨明けも近そうです。この時期は、海へ泳ぎに行ったり遊びに行く方が多いかと思いますが、私はそういう目的では、中学生以降に行った記憶がありません。友達との間で、行こうかという話...