飼育記録( 2019/4/7 )

こんばんは。レモンパイです。私にとって日曜日は、一週間の中で最も時間を気にしないで済む一日になることが多いです。メダカ関連でゆっくり時間を費やした後、統一地方選挙の投票に行ってきました。

 

ブログ運営の今後のことは、何だかんだで毎日考えてしまうのですが、昨日の夜は「潮時っていつなのかな?」と考えていました。ここでいう潮時とはつまり、私の運営しているこのブログや他のブログを閉鎖し消滅させる日のことです。

 

ブログ運営に限って見れば、私はレンタルサーバー会社からサーバーを借り、独自ドメイン( = arlemon.com )を取得し、このブログを作成して世界に公開しているわけです。そして、グーグルアドセンスの審査に合格してからは、ブログ内に広告を載せて収入を得ています。

 

具体的な数字は言えない(笑) ですが、 “ 理想と現実の数字にギャップ ” があって毎日悩んでいます。単なる私の力不足や経験不足も要因ですが、気質に由来する “ 商才 ” や “ センス ” の不足も痛感していますね。

 

でも、潮時については考えても、当ブログは半永久的に続ける意向であることに変わりはないです。また、ブログそのものの維持費自体も決して高額にはならないので、例えブログの更新をしなくなったとしても、わざわざ閉鎖して削除する程の事態にはなりにくいのかなとは考えています。

 

2019/4/7 の飼育記録

○天気:晴れ
○気温: 10.1℃(最高 15.4、最低 7.5)
〇平均湿度: 76%
○エサやり回数:3回
○エサの種類:パウダー、小粒、ゾウリムシ
○室外水槽数:56個( +、- )
○室内水槽数:2個( 選別内:0個 )
病気&病気治療中:0匹
〇体調不良警戒レベル:低
○日課の作業:飼育環境の見回り、稚魚用水槽の油膜取り、水足し、ゾウリムシの培養

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

ピュアホワイト光メダカ F4 のB群水槽にて、抱卵しているメスを1匹見つけました。今年では、抱卵個体を見つけるのは3回目( 3日目 )になります。

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● 今日も昨日に続き、ポカポカとしたのどかな一日でした。ずっと眠たいです。(笑) 室外メダカ達は活発だったので3回のエサやりをしてみました。

 

○ 毎度触れている「エサやり回数」について、細かい話ですがエサを与えてからだいたい40分~1時間以上の時間を置いた場合に「1回」とカウントしています。例えば数分とか20分くらいの一定期間内に、メダカ達の様子を見ながらちまちまエサやりをしたりする場合は、「1回」のカウントにしています。

 

● 今日は、去年の繁殖シーズン終盤戦(8~10月)生まれの楊貴妃パンダメダカ F5 と、昨年末に購入したZメダカ、その他個別に気になるメダカにて作業をしました。水槽の床掃除&水換え、個々の観察をしてみました。

 

楊貴妃パンダメダカ F5 については、成長スピードは上がっていますがサイズ的に小さい兄妹がまだまだ多く、最大個体でも 2.5cm 程です。今年の繁殖シーズンだと第2ピリオド(6~7月)での繁殖を予定していて、現在は繁殖のことは考えず育成に専念しています。

 

本日の写真

梵天メダカ F3 ①

写真は、上記にある「その他個別に気になるメダカ」です。第1ピリオド(4~6月)にて梵灯メダカ F1 との異種交配を予定している、梵天メダカ F3 のオスになります。よくよく見ると、口に何か付いています...。

梵天メダカ F3 ②

2枚目は横見ですが、水槽内の何か藻類片のようなものを飲み込んでしまったようです。「何でよりによって繁殖予定のこの子に...」と思ったのですが、水面にエサを撒いてみると食べる元気はありますし、辛うじて口の隙間からエサを食べれているようなので、今は静観しているところです。

 

もし仮に、明日や明後日になっても ※ 喉が詰まったままであったり、弱ってきそうな感じがすれば、リスクを冒して手術的なことを行うかもしれません。

関連記事 → 2017/3/25の記事:「メダカの喉の詰まり」

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!