飼育記録( 2017/11/21 )

こんにちは。レモンパイです。

 

昨日の夜、ブルーチーズ君と玉葱ちゃんの水槽の間に、水が少し溜まっていたので、びっくりしてしまいました。

 

原因を探ってみたところ、①「ブルーチーズ君の水槽の、壁と壁の接着部分からの水漏れ」、または ②「( 説明が難しいですが )玉葱ちゃんの水槽の淵に挟んで設置している照明と、水槽の淵との間にクッションとして置いていたティッシュが、水槽内の飼育水を吸ってそれが水槽外に流れ落ちていた」のどちらかだと思われます。

 

室内に水槽を設置されている方には特に気を付けてもらいたいのですが、水槽から水が漏れる経路はいくつかありますし、古い水槽を使っていると、上記の①のような可能性も頭の片隅には入れておかなければいけません。

 

2017/11/21 の飼育記録

○天気:晴れ

○気温: 8.9℃(最高 12.2、最低 5.3)

〇平均湿度: 46%

○エサやり回数:室外1回、室内2回

( 稚魚&若魚のエサやり回数:1回 )

○室外水槽数:70個( +、- )

○室内水槽数:4個

○病気&病気治療中:6匹( 1水槽 )

( 治療後の隔離中: 0匹 )

〇病気以外での隔離中: 0匹

〇体調不良警戒レベル:高

○購入したメダカ:なし

○絶滅したメダカ:なし

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

● 特にありません。

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● 昨日と比べれば、とても明るい一日でした。気温自体は同じように寒く感じられたものの、日当たりの良いおかげで過ごしやすかったかなと思います。エサやりについては、室外が1回、室内が2回です。

 

〇 昨日の室外メダカについては、エサを与えていない水槽もあったのですが、まだ2日連続でエサを断つ時期ではないと思います。飼育の安定している大きい若魚や成魚ならともかく、稚魚にはまだまだエサを与えていきたいです。

 

● 今日も個別の系統で作業することはなく、全室外水槽を対象に水足しをしてみました。最近はエサを与えていない日もあるので、水替えを急ぐ必要性はあまりないですね。

 

● 今日は特に気になったのですが、水面に気泡の浮いている室外水槽が多かったです。よく観察していると、水槽の壁に生えたコケや、ソイルの中?から発生していますね。メダカの活性が低いこともあって、それらの気泡が消えないまま残り、目立ったのだと思います。

 

本日の写真

梵天メダカ17

写真は、「梵天メダカ17」です。交配過程について詳しく書くと、( 梵天 F1 × 梵天 F2 )F1 になります。数学の式みたいですね。(笑)

 

後半戦に生まれた “ 17 ” 世代は、全部で35匹を残しています。ずっと同じことを書いていますが、未だに頭光はおろか背中光を見せてくれる個体が1匹もいません。今は成長が鈍化している時期なので、仕方ないのかなとは思っています。気長に待つしかないですね。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!