こんにちは。レモンパイです。
最近は、テレビでテニスの試合を観るのにハマっています。現在は全仏オープンの開催中ですし、錦織選手の調子が物凄く良いので、今夜の4回戦の試合がとても楽しみですね。テニスを観ることが今の私の中心になっているので、他の時間へいろいろなシワ寄せが来ています。(笑)
前にお話したかもしれないですが、私は学生の頃はテニス部に入っていました。当初は純粋に楽しいなと感じていましたが、いつからかテニスが私にとっての “ ツール ” の一つと化してしまい、嫌いになりました。その後、無関心の時期が何年も続いてましたね。
一定の期間距離を置いていたことで、テニスの良さに改めて気付くことが出来たのが、今なのかなと思います。(*^^*)
2018/6/3 の飼育記録
○天気:晴れ
○気温: 22.7℃(最高 28.5、最低 18.1)
〇平均湿度: 67%
○エサやり回数:室外2~3回、室内2回
( 稚魚のエサやり回数:2回 )
○室外水槽数:69個( +、- )
○室内水槽数:4個
○病気&病気治療中:0匹
( 治療後の隔離中: 0匹 )
〇病気以外での隔離中: 0匹
〇体調不良警戒レベル:低
○購入したメダカ:なし
○絶滅したメダカ:なし
☆メモ☆
前回記録時からの変化&出来事
● 特にありません。
作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など
● 今日は運転をしたのですが、前の車の車体に反射している光が、眩しくて眩しくて辛かったです。(笑) 気温もかなり高く、室外メダカ達はとっても元気に見えました。室外方面では、昨日は全員に3回与えましたが、今日は採卵中の親魚たちにだけ3回にしてみました。
● 今日から、本格的に全稚魚用水槽の手入れを行うことにしました!!まだまだ掬うのが大変な針子たちが相手になるので、とても面倒ではありますが、藻の規模が拡大している水槽がいくつかあるので、針子たちが呑み込まれて動けなくなる前に、対処する必要があると考えました。
〇 針子たちを掬う際は、必ずプリンカップなどで飼育水ごと掬うようにしています。掬い網で掬って大気に晒してしまうと、体の弱い針子のことなので特に危険だと考えるからです。まぁ、メダカの大きさに関わらず私は長いことプリンカップで掬っているので、いつも通りに掬って隔離をして、水槽の手入れを行いました。
〇 あと、これは今まで単純に忘れていたのですが、今日は全稚魚用水槽に塩を投入しました。病気の治療目的ではないので、ほんの少量です。効果があるのか分からないくらいの割合です。(笑)
● 5日前に手入れをした梵灯メダカ F1 の稚魚用水槽にて、今日は水槽底に沈んで力尽きている針子が10匹程度見つかりました。よくよく観察していると、まだこれから力尽きそうな子もいたので、ショックでした。
〇 しかも、その力尽きている個体は、そこそこ成長している子達だったので、何かがあったんだろうなとは思いました。ただ、その何か( 原因 )についてよく見えてこないので、しばらくは状況を静観してみることに決めました。
本日の写真
写真は、「梵天メダカ17」です。実験水槽のメス達になります。何の実験をしているのかについては、成果が全く出ていない中で何度も言いたくはないので、(笑) ご存じない方は過去記事から見つけて頂ければと思います。(> <)
今日は彼女らの水槽でも手入れをしたのですが、12匹いたはずなのに11匹しかいませんでした。・・・こちらの水槽でも、何かがあったのだと思います。この先しばらくは、いろいろな可能性を考えてアンテナを張っていく必要がありそうです。
本日はここまで。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!