飼育記録( 2018/8/24 )

こんばんは。レモンパイです。今日の夕飯では初めて葉ネギ葉しょうがを扱い、また鶏ささみをタンドリーチキン風に料理しました。

 

私は大学生の頃から、だんだんと視力が落ちていくのが感じられ、「かなりヤバいな...」と最近思うようになりました。

 

ざっくりと表現すれば、近視ですね。スマホ画面やパソコン画面、そしてメダカの選別など、近いもののみを見続けていることが多いので、それのせいだと思います。ブルーベリーを積極的に摂取すること(笑) に加え、遠くのものを凝視する練習をやり始めました。

( 一応、今まで度入りの眼鏡やコンタクトを使ったことはありません。 )

 

メダカの道を歩み続ける上では、視覚は一番大事な五感なので、これからも人一倍に目のケアをしていこうと思います。

 

2018/8/24 の飼育記録

○天気:くもり

○気温: 27.9℃(最高 29.7、最低 26.5)

〇平均湿度: 84%

○エサやり回数:室外2~5回、室内0回

○室外水槽数:89個( +1、- )

○室内水槽数:3個

〇体調不良警戒レベル:低

○購入したメダカ:なし

○絶滅したメダカ:なし

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

● 水槽を1つ新設しました。

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● 今年に発生した台風の中では、今回の台風20号が、一番地元に影響が大きかったと思います。おそらく雨は降らなかったですが、今日は朝から晩までが強く吹き続けていました。風が強かった割には、ジメジメとした空気のせいで洗濯物の乾きが遅かったです。室外メダカには、最大で5回のエサやりです。

 

風の強い日のエサやりについては、水面が荒れるような強い風であれば、エサやりの量を少なくするようにしています。メダカに食べ損なわれる可能性が高くなるからです。ただ、今日はそこまでの強さではなかったので、特に配慮はしていません。

 

● 今日はまず、梵天メダカ F3 のほぼ全ての水槽にて作業をしました。昨日の「レモンパイ18」メダカと同じく、1つだけ作業をやり忘れた水槽があったので、それは明日に手入れします。(笑)

 

梵天メダカ F3 では、作業をする日しない日に関わらず、背中光の伸び過ぎた個体を見つけては選別外にしてきました。今日は76匹をみたのですが、選別外にした個体はいません。ちなみに、現時点で頭光を表現していた個体が8匹いました。

 

● 他にやったのは、幹之メダカ F5 の B群水槽と「梵天17」メダカの水槽での床掃除&水替えです。前者の幹之メダカ F5 の B群については、繁殖用水槽にいるペアリング( A群 )からの採卵が安定したら、水槽を畳もうと思います。

( 自宅では飼育スペースが足りないので、 “ 繁殖に関わらない兄妹メダカ ” の大半は、選別外にせざるを得ない状況です。 )

 

本日の写真

梵天メダカ F3 と「梵天17」メダカ

写真に写っているのは、左が梵天メダカ F3 で右が「梵天17」メダカです。今年の繁殖シーズン序盤戦に生まれた梵天メダカ F3 の一番大きな群と、去年の繁殖シーズン後半戦で生まれた「梵天17」メダカを比べてみたくなったのです。

 

「梵天17」メダカと呼んでいる彼らは、梵天メダカ F1 のオスと梵天メダカ F2 のメスとの世代間交配で生まれた系統です。見た目は黒メダカに近く、未だに体外光の表現が一切なく、そしてオスが1匹も見当たりませんでした。存在そのものが興味深いです。(^^)

 

あと他にも、「梵天17」メダカは現在11匹がいて、彼らは1つの水槽でずーっと飼育し続けているのですが、とても規律のとれた群れを作っているように見えることも興味深いです。お互いのことを知り尽くしているような関係性に見えます。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!