飼育記録( 2016/12/25 )

こんばんは。レモンパイです。

 

本日はクリスマスデイですね。また、今年だと「クリぼっち」というキーワードで、いろいろな方面がクリスマスを盛り上げようとしているみたいですね。

 

ちなみに、私自身は基本ぼっちです。(笑) 例えば、知人や友人と行動すると、「自分があまり関心の持てないことに付き合わなきゃ」とか、その逆に「相手の関心が薄いことに付き合わせてしまうのが嫌だな」等のことを人一倍考えてしまうので、結局ぼっちで行動することが多いですね。アクアショップも大抵一人で行き、長い時は( 何も買わなかったとしても )1時間くらいいます。(笑)

 

2016/12/25 の飼育記録

○天気:晴れ

○気温: 8.1℃(最高 11.3、最低 6.3)

○エサやり回数:室外回0、室内2回

○病気&治療中:0匹

○室外水槽数:室外37個

○室内水槽数:室内5個

○購入したメダカ:なし

○絶滅したメダカ:なし

 

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

水の減りが早い一部の水槽では、若干量の水換えをしました。

 

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

2016/9/20の記事:「越冬に向けて」では、越冬期間中は出来るだけ水槽の水換えや床掃除は控えるようにすると書きました。

 

しかし、昨日の記事でも書いたように、今年の12月は暖かく感じられたので、去年よりもエサやりを多く行っています。エサやりの回数を増やせば増やすほど、水質の傷み具合は悪くなるので、近いうちに全室外水槽で飼育水の3~4割程度の水換えを行おうかなと考えています。

( 実際に冬に水換えや床掃除をやる場合は、メダカが活発に泳いでいる暖かい日に行うようにします。 )

 

ヒメツメガエルの水槽では、ヒーターの温度を何度も調整していましたが、現在では18度前後に固定しています。30度近い高温に設定してみたこともあったのですが、水槽の蓋がすぐに曇ってしまう程飼育水の蒸発が激しくなってしまったので、低温で維持することに決めました。

 

本日の写真

ブラックメダカ F1

写真は、昨日の半ダルマメダカの兄妹のブラックメダカ F1 です。この個体は見た目がほぼ祖父の小川ブラックメダカと一緒ですね。

 

彼らブラックメダカ達を、今後どのように改良しようかなと今はあれこれとアイデアを出しています。ヤフオクではオロチという全身がドス黒いメダカが流行っているので、今から単純に黒の濃さを追い求めるだけではつまらない改良になってしまうのかなとは思います。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!