飼育記録( 2022/9/3 )

こんばんは。レモンパイです。今夜は中華を作ることにし、メインは油淋鶏にしてみました。今回のような “ 本体に何かタレを掛ける料理 ” の場合は、片方をしょっぱめにするならもう片方を甘めにするといったメリハリを付けると美味しくなります。唐揚げはややしょっぱめに、タレはやや甘めにしてみました。(^^*)

レモンパイの油淋鶏

先週、数年ぶりにテニスをやる機会がありました。中学と高校では部活に所属し、大学ではサークルで少し齧っていたテニス。私にとっては友人やら知人やらとのコミュニティを保つツールとしてやり続けていただけで、別にテニスが好きなわけではなく、むしろ「テニスが好きな自分」を自分に言い聞かせていた節もあってむしろ嫌悪感に近い感情を抱いていました。

 

それが数年ぶりにやってみたら、今まで抱えていたしがらみが無くなったからかシンプルに楽しめたかなと思います。ただ、飛蚊症が進行しているのでサーブのトスをする際の空が汚いですし、弱った膝への負担も大きかったので今現在も膝の調子がおかしいです。(汗) 年齢を重ねると出来ることが狭まる代わりに、楽しめることが増える(≒気付ける)ような気がする最近です。

 

2022年9月2日の飼育記録

○天気:雨、時々くもり
○気温: 23.9℃(最高 26.6、最低 22.7)
○平均湿度: 92%
○エサやり回数:1~4回
○エサの種類
・若魚以上・・・小粒飼料
・稚魚・・・ゾウリムシ、パウダー餌、小粒飼料、ミジンコ
○室外水槽数:104個(+11 )
○体調不良警戒レベル:低
○日課の作業:飼育環境の見回り、水足し、生き餌の培養

☆メモ☆

前回記録時からの変化&出来事

● 室外水槽が11個増えています。
● 新たな「メダカの性選択実験」を開始しました。
● 新世代メダカ達の繁殖用のペアリングを組みました。

作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など

● 今夜は普段の冷房温度よりも外気の方が涼しかったので、久々にスイッチを切りました。気温が下がるとメダカの餌への食い付きが悪くなりますし、稚魚の育成にも響くのでまだ暖かくあってほしいところ。繁殖させたい新世代メダカ達へのエサやりは、最高4回くらいになったりします。

 

〇 8月上旬の前回記録に比べると、水槽数が11個増えたことになっていますが、実際はより減ってから一気に増やした感じです。この繁殖シーズンの終盤に繁殖させたいメダカ達がいるので、その子孫たち為の水槽(稚魚用水槽)を一気に新設しました。まだまだ増えると思います。

※ 以前投稿したメダカの性選択実験の失敗結果を踏まえて、今度は「100%メスを生み出す実験」を開始しました。20個の水槽を用意し、そこで飼う20匹の子孫を全員メスに育て上げることを目標にします。

本日の写真

今日は、お迎えから2ヶ月以上経っても有精卵を作ってくれないペアを撮ってみました。

北辻ヒレロングメダカ(アロワナメダカ)

北辻ヒレロングメダカです。お迎えから間もない頃に1個?の無精卵を見つけた程度で、全然繁殖をしてくれません。原因はよく分からないけど、こういう成魚がいること自体は珍しくもないです。来年繁殖してくれるなら・・・いや来年の繁殖シーズンの到来まで健康を保ったまま生きてくれているか怪しいので、何が何でも子孫は最低数匹を確保したいところ。メス側は準備出来ているように見えるので、来週あたりには違う種類の元気なオスとペアリングさせるかもしれません。

 

本日はここまで。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!