こんばんは。レモンパイです。今夜はカボチャグラタンを作りました。
変哲のないグラタンを作る過程で、薄くスライスしたカボチャを乗せてパン粉&オリーブオイルをまぶして焼いた一品。「カリッ&トロッ!」の食感となったカボチャが美味しかったです。(^0^*)♪♪
最近はSNS上において、若者と思われる飲食店等での迷惑行為の動画が出回っていて連日新しい動画を見かける状況なのですが、SNSの普及で一部が目立ちやすくなっただけで、昔からああいった迷惑行為は日常的にあったはずだよなと私は思っています。「あれらが本当に信じられない行為で愕然とした」と思える人は、よほど治安の良い人間関係や生活環境に恵まれて生きてこられたんだなぁ、とも。
お店側が裏で何をやっているか分からないし、同じ客側が何をやっているかも分からない、でもそれらのリスクを承知した上で、気付かず実害なく済む程度なら受け入れるしかありません。居酒屋でほんの少しバイトした(≒とんだ)ことがあるのですが、提供するお酒のジョッキに指入れながら運んでいる先輩を見てから、飲食店ではこれぐらいの不衛生さは当然かなと思っています。
2023年2月4日の飼育記録
○気温: 7.4℃(最高 11.8、最低 3.5)
○平均湿度: 53%
○エサやり回数:0回
○エサの種類
・若魚以上・・・小粒飼料
・稚魚・・・ゾウリムシ、パウダー餌、小粒飼料、ミジンコ
☆メモ☆
前回記録時からの変化&出来事
作業、気付いた/考えたこと、今後の予定など
● 相変わらず寒さを耐え忍ぶ日々が続く中、もう寒さの底は着いたように思います。今日は天気もよく水面近くを泳いでいるメダカ達が多かったのでエサやりしようと思いましたが、タイミングが合わずに結局出来ませんでした。放っておくと餓死してしまうような痩せ個体がいないのであれば、無理して与える必要なないですね。
● ツイッターでもちょろっと書いたことですが、今年の繁殖シーズンでは黒百式メダカの繁殖を大々的に行います。今まで飼育スペースの狭さを言い訳にしてきた “ 品種改良スピードの遅さ ” に、一度真っ向から抗ってみたいのです。そして親魚候補から漏れる個体はちゃんと販売の方に回して、メダカ飼育方面の収支を黒字にしたい。
○とはいえ、一昨年&去年に続いて今年の最大の優先はクワガタ方面になります。メダカを止めることはないけれど、ブログを立ち上げた当時ほどの熱意や近い距離感がないのが正直なところですし、多分あの頃の熱意はもう戻らないなと薄々気付いています。(汗) 熱意はないけどやる気は残っている現状です。
本日の写真
まず上にある1枚目の写真は過去のものでして、私が勝手に二重あごと呼んでいる特徴になります。この口元周辺に出来るコブの特徴の固定化&肥大化も、近年の私の飼育目標の一つです。
そして2枚目の写真は、本日撮ったその子孫の一部。二重あごの固定化はなかなか難しく、数十匹いる中でようやく1匹見つけました。出目メダカに多い特徴ではあるので、出目の固定化を進めることが目標の実現への近道かなと現在は考えています。ただ、上記にあるように今年は黒百式の件が最優先なので、二重あごの系統では目立たない規模での品種改良になりますね。
本日はここまで。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございました!!